スズキ スイフトスポーツ 「人生を楽しくさせてくれる車」のユーザーレビュー

kimu_ninety kimu_ninetyさん

スズキ スイフトスポーツ

グレード:スイフトスポーツ(MT_1.4) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
5
積載性
3
価格
5

人生を楽しくさせてくれる車

2021.3.6

総評
早いもので納車から1年、サーキットと雪道走行以外、長距離移動から車中泊、狭い道に街中渋滞からワインディングまで結構幅広く走行。
もうデビューから4年も経つのでネット上含め様々にレビューが多く書かれているので私感多めに簡潔に。
絶滅危惧種と言える国産ボーイズレーサー、と言うか今やスズキのみがアルトワークス共々出している状態。
1年経った今でも踏めば笑いが出るほど軽やかに猛烈に加速する感覚、それでいながら安かろう悪かろうでは無くしっかりとした乗り心地。
安全装備も先進最先端装備の類は一切無い、シンプルに日常でとにかく走って楽しい面白い車。
今後2年・3年と乗っていくにあたり気に成るのは維持のコスト。
オイルもそこそこハイグレードが指定ですし、タイヤサイズが特殊なのが気掛かり。
満足している点
満足点は一杯率直に書くと
・コスパ最強
・速い楽しい笑える
不満な点
もはや荒探しと言えるレベルの部分でしか不満点は無い。
・ハザードスイッチが押しにくい
 体を起こし気味でないと押せない
・前席窓の形状がコストダウン丸見え
 ダイナミックなカットしてます
・OPで走行動力性能に関わるもの一切無し
 LSDとかドアスタビ、アルミホイールとか有れば嬉しいのに
・後席リクライニングぐらいは欲しかったかも
デザイン

5

最近流行のギンギラメッキオラオラ系じゃ無いのが何よりも好感度高し、素敵。
走行性能

5

並みの2L車をも超える極太トルクで、笑いが出てくるほど速い。
しかし一昔前のドッカンターボでは無く常にもりもり、しかもモリモリしていても案外ブーストは掛かっていなかったりとNA1.4Lエンジンとしても秀逸。
乗り心地

5

人によっては明確に「固い」と感じるかもしれない乗り心地。
しかし街乗りで不快な程でも無く、むしろ高速走行などでは軽い車体を感じさせない安定感があり最高。
積載性

3

このクラスの標準的、普通。
むしろスポーツは前席がヘッドレスト一体なので尚更後席との段差が出来るので快適車中泊は1人が限界。
この部分は良くも悪くもプラスマイナスゼロの普通。
燃費

4

1年での平均燃費は14.3km/L。
市内でのストップアンドゴーが多い状況だと13km/L前後。
しかし信号の無い郊外や高速では18km/L前後まで伸びるので不満ゼロ。
ハイオクと言うのも気に成らないレベル、素晴らしい。
価格

5

MCで安全装備標準装備に成りぱっと見の価格表示は高く成りましたが、レス仕様にすれば車両価格200万を切るコスパは今の世の中素晴らしいの一言。
何より安全装備レスに出来るのが嬉しい。
オーディオだの何だかんだOp付けても220万前後。
確かに室内はプラスチックだらけだったりしますが素材や色、質感等を変えたパネルを色々使っていて質感は高いのでこの価格ならと何も不満は出ない。
間違いなくコスパ最高。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離