スズキ スイフトスポーツ 「絶賛されるのも納得のスポーツカー」のユーザーレビュー

のぎ のぎさん

スズキ スイフトスポーツ

グレード:スイフトスポーツ(MT_1.6) 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
4
デザイン
5
積載性
2
価格
5

絶賛されるのも納得のスポーツカー

2021.2.26

総評
前車はコルトのラリーアートバージョンRバリカタオーリンズ車高調入り。
そう。たまに見る速そうなあのコルトです。
比較なんかも交えながら書いていきます。


若干の腰高感はあるものの、塊感があるエクステリアはなんかかわいくすら思えます。
3代目スイスポは素グレードと違いが分かりづらくてちょっと残念ですが、このエクステリアが大好きでほぼ指名買いしました。

内装は黒基調の落ち着いた印象を受けます。
かと思えばあっちこっちのファブリックに赤ステッチが入っていてスポーティ感を演出しています。
ん~なんかスバルっぽい印象です笑
コルトのやっつけ感溢れる赤パネルも見習ってほしいものです。
コルトの内装については諦めていた部分もあったとはいえ、やはり一番目にする・手にする部分の質感は大事だと実感しました。

街中に繰り出すと意外と拍子抜けするエンジン特性です。
なんだ。普通に乗りやすいMTコンパクトカーじゃん。

試すようにちょっと速めスピードで右左折をしてみると、ぐッとロールしたまま曲がっていく。
が、リヤの安定感が抜群によくて破綻する兆しはなさそう。
コルトの「よっこいしょ、、、っしゃ~!ガンガンいくぜ~!」とは全く違う気持ちの良いコーナリングです。
調子に乗ってアクセルを開いていくと5000rpmから気持ちよくエンジンが回りだし、レッドゾーンまでタコメーターの針が駆け上っていく。
あ~確かにこれは「スポーツ」だ!気持ちいい!
排気音もぶん回した時にのみ良い音が聞こえてきます。
ターボが低回転から効いてガンガン車速を乗せていくコルトとはひと味違い、久しぶりのNAの高回転域に思わず笑みがこぼれてしまう。

足回りはレビューでは硬い硬いと言われているが、走行中に飲み物が飲めないレベルのバリカタコルトと比較すると全くもって快適です。もう段差で「はうっ!」と白目向いて呻かなくて良くなったのだ。
確かに普通の車から乗り換えると固く感じると思う。が、衝撃のいなし方はそこまで不快ではない。
Aピラーも立っていて死角は少なそうです。てか、コルトはマジで見にくかった!

ミッション・クラッチに関しては酷評されているインプレもあるようですが、FR車から乗り換えたら不満が出るかもしれないけどFF車から乗り換えたら「こんなもんじゃね?」レベル。
いつでも叩き込めてそれなりにゲート感あるシフトに、軽くてストローク感あるクラッチ。悪くないと私は思います。
コルトのゲトラグ・ザックスの出来が良すぎるのです。

荷室に関しては不満たらたら。
この車がまだ新車で発売されてた頃に実車を見に行って、荷室の狭さに文句を言ったらディーラーに「またかよ」みたいな顔をされたから、相当クレーム?があったと思われます。
開口部下端が高くて奥行もない。深さを活かした2階建て方式はいいとしてもそれぞれ容量が小さいから、不便だ。
自分は釣りによく行くんだけど、ちょっと荷物を厳選したくなるトランクルームです。
少し大きめのクーラーボックスを入れたら他は入らなくなりそうなレベルなんだぜ!?
コルトはその点、後席スライドシートにフォールダウンも決められて素晴らしかった!
3代目の反省を踏まえ、4代目スイスポはその辺りかなり改められているようです。(ディーラー談)

燃費は今のところ15.0Km/Lってところ。コルトも同じくらい良かったけどこれは立派!
10Km/L割らないのであれば合格なので大満足です。
街中はふかし気味になっちゃうから、チョイノリが多いと燃費がガンガン悪化しそうな予感。

最後に全体を比較するとコルトはGTカー的な色合いが強い子でした。小柄ボディの直線番長って感じ!!
どこからでも加速して脳汁出させてくれるし安定感高いけど、内装の質やコーナリング・視界の面では不満がありました。
スイスポは多くの人が絶賛するのが良く分かる「スポーツカー」ですね!
まぁ、アラを探そうと思ったら色々見つかるけど、それでも手放しで褒められて乗り出し200万でこんな完成度で世に送り出してくれたスズキさんに敬意を表します。
コロナウィルスは嫌だけど鈴菌は周りにガンガン感染させたいと思います。
元々2輪の保菌者だし笑
満足している点
安くて、速くて、上手い!
意外と粘る足に、意外と街乗りも快適なのに高回転まで吹けるエンジン、そして安く仕上がっているのに装備や外装が充実している。
不満な点
恐らく多くの人が購入を断念した要因であろうトランクの狭さ、たまに回転が落ちてこない謎のスロットル、最強にどんぶり勘定なガバガバ燃費計とタンクが半分近くになるまでほとんど動かないガソリン計。
デザイン

5

コロンとした2BOXボディに切れ長のライトが好みです。
走行性能

4

カーブが楽しくなる足回り。だけどペースを上げると純正じゃ物足りなくなるかも?
アイドルアップ中は飛び出し感が強くなるのでエンジン始動後は少し待ってあげてください。
乗り心地

3

乗り心地で選ぶ車じゃないから、そこまで静粛性は気にしない。
ただ、ドアの開閉時の重厚感はいいものです。
あ、タイヤのせいかロードノイズはゴーゴーでかめ。
積載性

2

昔の軽セダン並みの積載性。トランク奥行き45cmくらい。
今どきの軽だってもっと積めるだろ?レベル。
あと、トランク照明が暗いのもマイナスポイント。
燃費

4

街乗りオンリーで13km/L、遠出して17km/L、だいたい自分が使うと15km/L。
満足してます。
価格

5

車両価格40万円代で購入出来たので満足してます。
スマートキー、クルーズコントロール、バックカメラ、地デジナビまでついてこのお値段!
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフトスポーツ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離