スズキ スイフト 「スズキユーザーやってて良かった、と思える...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ スイフト

グレード:SF_4WD(MT_1.3) 2003年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

スズキユーザーやってて良かった、と思える...

2004.10.23

総評
スズキユーザーやってて良かった、と思える一台に合えた。セルボ・モード、ジムニー1300、ジムニーシエラ1300と乗り継いで4台目、スズキの技術進化を
まざまざと体験しました。私的にはオールラウンドユースなら1300ccエンジンが最適だと思っているので、軽ではなくコンパクトカーを買いました。
毎日走るのがたまらなく楽しいです。今まで四駆乗りでしたが、走る場所が
無くなったのと、生活スタイルが変わったところへ来て、今年は相次ぐ故障の為、悔やみながらもシエラを手放しましたが、その甲斐はありました。
レンタルして乗ったウィッシュよりも良い乗り心地で、弟のフィットを軽く振り切った走行性能に、よほどのこと(高速道路で140km巡航)がない限り15km/l
を下回ったことがない燃費等は、最早カルチャーショックでした。
今回オイル交換の際に添加剤(マイクロフロン、マイクロセラ)を入れてトルマリンバンドを自作して貼りつけたのですが、更に調子を上げたようでご機嫌です。今日給油に行くので燃費がどれだけ上がってるのか楽しみです。
満足している点
定評の乗り心地の良さ、操縦安定性、コンパクトでありながら人員、荷物の
乗り込み、積み込み具合が良いこと。エンジンのレスポンス、燃費が良いこと。内装も私にはGOOD。チープだと言う人もいるみたいだけど、
そういう人はクラウンでも乗ればいいと思う。贅沢だ。
そして何より安いこと。新古車で5000KM以上走ってたけど乗り出し価格が
80万円だった。

不満な点
大きく一つ、チルト機能がついてなかったこと。これだけがすごく悔やまれる。他はドアのびびり音が時々する、フットレストがない、グローブボックスが小さくてMDケースが入れられない、クラッチの間合いが遠い等だけど我慢できる程度。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ スイフト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離