スズキ ソリオハイブリッド 「見た目と実用性は評価できるも、走りの楽しさには残念感が。」のユーザーレビュー

flydeikaring flydeikaringさん

スズキ ソリオハイブリッド

グレード:ハイブリッド MX(CVT_1.2) 2020年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
1
乗り心地
1
燃費
-
デザイン
4
積載性
-
価格
4

見た目と実用性は評価できるも、走りの楽しさには残念感が。

2023.9.16

総評
車に興味のない妻にして、買い物のちょい乗りだけで「乗り心地やハンドルを操作した時の動きに落ち着きがない」と言われている。
満足している点
実際のサイズよりも大きく見え、カッコいいルックス。
新設定色のキャラバンアイボリーパールメタリックもお洒落でお気に入りポイント!
不満な点
「乗り心地がいい」と言えば確かにそうなんですが、、、
「20年前の乗り心地いい車」的な感じ。
モビリオの「シッカリした中にも乗り心地が悪くない走り」を知っている身体には、ふわふわと落ち着きがないセッティングが残念。
デザイン

4

外観、内装のデザインは総じて良いと思うが、
モビリオのインテリアカラー「ウッディブラウン」が気に入っていたので、そういう「遊び心」的には物足りなく感じる。
走行性能

1

CVTの制御なのか?エンジンコントロール側の制御か分からないが、アクセルの操作に対しリニア感が乏しく速度コントロールがしにくい。
モビリオのパワー感やコントロール性の良さを知っているだけに、大きく残念ポイント。
乗り心地

1

チョイ乗りで分かってしまう「ふわふわ感・ゆらゆら感」が残念。
サスのセッティングもあるだろうが、タイヤサイズの「165/65R15」では役不足なのでは?と思う。
積載性

-

まだ大きな荷物を積んだことが無いので無評価とします。
燃費

-

「近所のお買い物程度」なので無評価とします。
価格

4

外観・内装のデザインも気に入っており、コスパ的には満点でも良いと思える。
ただし、コストや燃費性能との兼ね合いだとは思うが「良すぎる?乗り心地(苦笑)」や「パワー感の少ないエンジンやCVTのコントロール性」など、走行性能的な物足りなさを鑑みると星1つ減点としました。
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ ソリオハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離