スズキ ソリオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
486
0

いま中古車でSUZUKIソリオバンディットHYBRID2020年式のを検討しているのですが、両側スライドドア電動式の方がいいのでしょうか?

電動式でないと重たい感じなのでしょうか?手動式ですと10万円くらい安くなるので…スライドドア式に乗っている方、ソリオバンディットに乗っている方、宜しかったら教えて頂けると嬉しいです。あと、システムオプションの注意点とか燃費とかも教えて頂けると嬉しいです!!よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 2020年だと36系(先代)または37系(現行)でしょか?

    2015年36系MZ(標準系両側パワスラ付き)に乗っています。
    バッテリー保護の為普段は手動にしてますが(出先で電動)大型ミニバンみたいに極端には重くは無いです。
    使用する状況によっては有っても無くてもって感じですが有ると便利でワンアクション式(ボタン開閉)でもあるので爪による引っ掻きキズも抑えられます。←キレイに乗るならオススメです

    燃費は大体18から20行けばいい方かなと...←使用環境にもよりますが(36の場合マイルドハイブリッド46の場合はフルハイブリッドになります(26はガソリン車でバンディットの設定は有りません))

  • あればベ便利、なくても重さとかは苦にはならないけど、運転席に乗り込むとき、食料品の買い物の荷物をもったまま、ワンタッチで右のスライドドアもあけられるので、お買い物に一人で行く人は便利。電動の方はリモコンキーでも開閉可能なのでお気楽。電動は子供が勢いよく締めれないので安全。
    甥っ子たちがいるので両側電動にした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離