スズキ ソリオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
177
0

電装品とバッテリー容量について。

スズキのソリオ
MA15S
1200cc

標準が「46B24L」です。
中古車で購入したんですが、ナビとドラレコ、サブウーファー「TS-WX55A」くらいでしょうか。
ウーファーの消費電力は最大消費電流 :9Aです。
50B24Lくらいで十分でしょうか。
それとも60や70B24Lくらいがいいでしょうか。

それとソリオは充電制御車ではないようですが、普通に充電制御車用のバッテリーでも可能でしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 最大の消費電流が9Aですからね。
    常に最大で音楽聴いてませんよね?
    窓ガラス割れちゃいますよ(笑)
    小さいバッテリーで停車中長い間ズンドコズンドコやってればそりゃダメですが。
    1番最悪なのが夜停車中にライトなども点灯してズンドコズンドコやれば車の発電量に対して消費する電力が上回りますからバッテリー上がります。
    ごくごく普通に音楽聴く程度なら標準でも。
    心配なら60B24Lあたりでも良いかと。
    ACデルコさんあたりだとネットで一万円ぐらいで手に入りますし。

    それと充電制御車ではない車に充電制御車用バッテリー取り付けても問題ないです。
    メリットとしては充電受け入れ性能が高く、電圧が落ちても回復が早いです。また、バッテリーに大きな負荷がかかる場合も電圧低下が少なくなる、電圧が安定する等のメリットがあるでしょう。「充電制御車対応」等と書かれているものは、充電制御車だけにしか使えない訳では無く、通常の車にも使用できる高性能タイプのバッテリーと考えておいて良いと思いますよ。
    デメリットとしては、アイドリングストップ用バッテリーほどではありませんが、少々値段が気になるところではあります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ ソリオ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ ソリオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離