スズキ エスクード のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
231
0

スズキ車のATのATFのベストな量はどちらが良いでしょうか?

ZC33S スイフトスポーツ クロスビー エスクードなどの最近のAT(アイシン製6AT)はレベルゲージがなくATF交換する場合 下ドレン(オーバーフローバルブ付き) 下から抜き 上から入れATFを65度でオーバフローバルブから余計分を抜くと思うのですが 車両状態水平とは リフトアップの水平と水平なところでタイヤが接地した状態だと車体自体の水平度が変わりオーバフローバルブからの排出量が約0.5L位変わります どちらが正しい量 やり方でしょうか
分かる方いたら宜しくお願い致します
またはそこまでシビアになる必要はないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本は水平の状態で作業ですよね
水平は前後は勿論のこと左右も水平なのがベストですが、地面にタイヤが着いている状態では難しいですよね
ATFのオイルパンに水平器当てて4箇所にジャッキーセットして水平出したことありました
要はオイルパンに貯まるATFが車体が傾いた時でもストレーナーがフルードに浸っていれば問題ないと云うことだと思いそれ以後はだいたい水平な状態で循環交換しています

質問者からのお礼コメント

2022.6.12 18:59

一度ディーラーでATFを交換しましたが簡単なんで自分でやったら最初3リッター抜け自分でやると2.5リッター位 リフトアップと平らな地べたとの水平の違いと思いきや自分でリフトアップと同じ水平にして油量調整しましたが対して変わらず そなわちディーラーの油量調整がおかしかったと自分なりに辿りつきましたディーラーだから間違いないという先入観で実際は少し入れすぎられてました

その他の回答 (1件)

  • 基本的に、抜いたATFの量と同じ量の新しいATFを入れるのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ エスクード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ エスクードのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離