スズキ アルトワークス のみんなの質問

解決済み
回答数:
30
30
閲覧数:
1,212
0

峠で軽自動車でスイスポをバックミラーから消す方法を教えてください 俺はアルトワークス80馬力峠仕様で、とある深夜の峠道で追いついてきたスイスポをちぎれず、ベタベタに後ろにつけられてしまいました!

峠で軽自動車でスイスポに勝ち、バックミラーに二度と映らないようにするにはどうすればいいでしょうか?

補足

サーキット行けって言うならサーキット代出してよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

80馬力くらいだとハイオクデータならあんま出てない方ですね。レギュラーですか?
85馬力くらい出てれば足とタイヤさえまともなら腕次第で32はギリ追い回せますけど33は絶対無理っすね。
パワーは論外だし車重もあんま差無いしタイヤは205以上履いてりゃもう終わりですわね。

質問者からのお礼コメント

2024.4.1 21:11

同じワークス乗りだから君にBAあげる
ミラー外せとか言ってる人は黙っとけタコ

その他の回答 (29件)

  • ブースト1.4くらいで100は出ます

    ギャレットか社外タービンで170馬力仕様にすればノーマルスイスポであればちぎれます

  • ハァ(ーдー)

    「大型二輪」に乗る者です
    車のエンジン脱着経験あります

    質問者さんへ
    ・エンジンパワーアップ
    ・軽量化
    ・フロントにワイドタイヤ装着
    (幅10mm広く扁平率は同じか?5%下のタイヤ(サイズが有れば)を装着して下さい!)
    (55なら50に、50なら45にと言う具合です )

    金は無くても
    最低限「コレ」と言う部分は
    やらないとです

    ・グリル外し
    (軽量化と冷却アップ同時に出来る)
    ・エンジンフード後端アップ
    (ワッシャ等をかまし後端を上げます)
    (排熱放出とフロントから入る風を逃がし空気抵抗を僅かでも軽減する為です!)
    ・エンジンフード防音材外し
    ・エンジンルーム内ボルトナット固定で「強度要らない」のに金属で固定されてる箇所があり「ソレ」を外し「結束バンド」にする
    ・バッテリートレー外し
    (薄い板や軽い部品に交換)
    (古いアメ車でやっています)
    (オリジナルがブ厚くてバッテリーサイズ自由度阻害するし要らないので・ただ部品としては「貴重」なので部屋に保管しております )
    ・エンジンルーム内結束バンドの余剰部カット
    ・不要な警告シール・モール類撤去
    ・その他不要品外し
    (リア荷室も同様)
    ・リア座席下マット撤去
    (汚れ防止に雑巾か薄いシート位は置いておいても良いかも)
    ・ダッシュボード内車検証入れ内部整理
    (車検証・任意保険等以外は「全て撤去!」)
    ・助手席サンバイザー撤去
    ・リアつり輪(?)撤去
    ・シフトノブ基部の布撤去
    (・可能なら天井内張り外し(無理ならやらずでも可) )
    ・運転席操作パネルにオプション等で使わない余剰のメクラ蓋等あれば撤去!

    このやり方に沿い
    質問者さんの視点から
    まだ外しても無問題な
    外せる部品あれば外します

    エンジンは
    ・4リッター1万円のオイルに交換
    (3~5馬力アップと同等の効果)
    ・H◯Sレーシングプラグ
    ・オクタン価ブースターと燃料促進系添加剤
    ・アルミ合金(ジュラルミン)プーリー
    装着
    (フリクション低下によりパワーロス軽減 → パワーアップと同等の効果)
    (ただし!クランクプーリーは「純正!」を使用)
    (クランクやフライウィール軽量は「遅くなる」(速くならない)と言う改造車の理論が出されています!補機プーリーは「軽」く!「クランクは重く!」です!) ( ̄^ ̄)
    ・オルタネーターベアリンググリスアップ
    (フリクション低減)
    を実施

    コレで¥4~5万円弱ですが
    掛けた費用以上の効果があります
    (タイヤは除く )

    特に
    ・4リッター¥1万円オイル
    は「部品」と考えた場合は
    ・非常にコスパが良い
    上に
    今から約25年前に
    格下のスカイ◯イン(225馬力)で
    ・格上のS2000(250馬力)をチギった
    事がありますが

    あのオイル無しでは
    (4リッター¥1万オイルです!)
    ・成し得なかった!
    ですから

    また自己責任ですが
    ・ペトロナ◯
    と言う
    ・ナイトロ系添加剤
    (500ccで満タン数回分使用出来たハズです )
    も試すと良いです

    ただし
    欲張って混合率高過ぎると
    ・ピストンに穴が開きます
    (大学時代にバイク部の先輩がソレで部車のジョ◯のエンジンをブローさせました )
    (ブロー直前は「フロント浮きまくり」と「メチャクチャハイパワー」ではあったみたいです )
    ので
    ・適正に使用
    されて下さい
    (「必ず用量守って下さい」!)

    燃料タンクに
    ・2サイクルエンジンオイル
    をブロー予防に入れておくと
    良いかも知れません
    (ペトロナ◯使用時です)
    (その他「冷却強化」を行っておくと良いでしょう!♪)
    (満タンに200~250cc程度・発熱やプラグの焼けにより「300」まで増量して下さい )
    (古いバイクやアメ車・家族用ワゴン(高速走行時です)で行っております )

    あとは
    ・燃料増量コントローラー
    ・ブーストアップコントローラー
    があれば100と言わないまでも
    ・85~90馬力強
    を格安で出せる
    (注意すれば壊れない(難い)状態です )
    ハズです

    フロントは
    少々怖いので避けて貰うとして
    リアタイヤのみ
    ・アルミ製ウィールナットの使用
    も良いかと考えマス

    以上は
    (理論上 )
    コーナーも直線も加速力も
    (均一では無いものの)
    ・全てアップするメニュー!(°Д°)
    です (ーдー)

    あとは
    ・「質問者さんの腕」
    次第です!! (^ω^) b
    グッドラック!!
    (^_ー) ☆

  • 小型車の地の利を生かして、アウトインアウトなどのラインどりを的確にやって、道路の幅員を生かし切るとかですかね??(´・ω・`)

  • 奥多摩にN-BOXでめっちゃ速い奴いたから行けば教えてもらえるかも

  • 費用を安くあげて速くするなら軽量化がおすすめです
    ドンガラです 加減速やコーナーリングも楽になるでしょう
    あとスピードリミッターはまず切りたいですね

    +α
    ハイグリップタイヤも加減速コーナーリングに効くでしょう費用はかかりますが勝負の時はSタイヤがおすすめです 脚が決まっていないと踏める時間が短くなってもったいないです
    HT07位のターボも欲しいですね
    挙げればキリがないです
    DIY出来ると費用も抑えられます

    自分のは21ワークスでクーラーも取ってしまった車ですが33スイスポの乗れてる人相手だと苦戦すると思います(やりあった事無いですが)

    ここまで書きましたが安価なミニサーキットやジムカーナコースで走る事が安全だと思います

  • あなたが左に寄ってスイスポを先に行かせば
    バックミラーに映らなくなります。

  • 峠の登りでベタベタにつけられたのなら、諦めましょう。
    コーナーが緩くて、上りならパワーのある車の方が速いですから。

    センターラインが無いような狭い峠で、コーナーがキツイ所ばかりで、S字が続く(WRCジャパンのSSのような区間)なら、
    ・ハイグリップタイヤ
    ・ダンパーセッティングを煮詰める
    ・ブレーキ強化
    そして、「曲がるためのブレーキ」でかなり行けるかもしれません。
    ・・・相手がスイスポなら。
    相手がロータス・エリーゼとか、プジョー106Rallyとかだと、向こうは設計段階から峠特化マシンなので、諦めましょう。


    でもまずは、「曲がるためのブレーキ」を練習する。

    「カーブに入ってハンドル切ったらブレーキ離してアクセル踏め」とか、
    「峠のカーブでブレーキ踏むのはヘタ」とかの、都市伝説走りをしていませんよね?
    もしそういう走り方をしてるなら、どこをどうチューニングしても勝てません。

  • スイスポ速いし…
    GT300とGT350の戦い

  • 後ろにクルマついたら、ウィンドウォッシャ液をちゅー、て出してやれば。

    あと、リヤフォグ装着する。
    マッドフラップをギラギラ反射タイプにする。

    うわーコイツうぜー、と思わせればいいんです。

  • 無理。無理して事故らないように

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,649

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離