スズキ アルトワークス のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
139
0

↓のように妥協してスポーツカーを買った人に質問です。


私は現在20代前半で社会人です。

車は2台所有しており、1台が最近の36アルトワークス、もう1台がDC5のインテグラRです。どちらもFFでマニュアルです。

36ワークスは軽量でターボついて、軽なので維持費も安い、4人乗れるという理由で初めて手にした車です。

以外にも毎月お金が余っていたので、
セカンドカーを買おうと調子に乗りました。(元々ホンダが好き)
いづれは、中学のころからの憧れの、S2000が欲しいと思っていましたが、妥協してVTEC積んでる、クーペのインテグラを選んでしまいました。

もうあと何年かしたら結婚とか色々視野に入る歳なのですが、今更ながらS2000を買わずインテグラを買ったことを後悔しています。インテグラも楽しいのですが、S2000を見かけるとやはりうらやましいです。

それにいつかはS2000を買えるかもしれないと期待しているため、変にインテグラをチューニングできません。したいですが。(色々やりたいけどお金がかかる。そのお金あるなら貯めてS2000を。。みたいな)

このような場合、皆さんは今の車手放して、本当に欲しい車を無理してでも買うのでしょうか?
それともその時その時の愛車をしっかり妥協せずチューニングするのでしょうか?
もう夢の車は諦めて今の程度の良いインテグラを大切にするべきですか?


ちなみに
普段やや家から距離があるシャッター付きの月極にいれているので、週に1度乗るか乗らないか程度でしかインテグラに乗っていません。
距離は結構いってますが、車庫保管され、めちゃくちゃ程度の良いワンオーナー車を買いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • インテRとS2000を比べると実用面以外はS2000の方が自分的には圧倒的に軍配が上がる。
    インテRとS2000が走ってればS2000を見てしまう。もちろん、インテRも好きですが。


    S2000は一時的にかなり高騰しましたが、その時に比べて少し下がったように思います。今後また、上がる可能性は多分に秘めてますが。
    唯一無二の専用設計されたホンダV-tecFR オープン2シーターであの超低いボンネット、フェンダーラインは魅力的。

    無理はしないで欲しいけど、S2000に乗って欲しいなと思います。
    でも、やはり程度の良いものはバカ高いですよね。

    若いから時間はいっぱいありますよ。

  • 自分は昔S2000所有していました
    買った時は面白く最高でした
    しかし個性が強くだんだんキツくなってくる
    レーシングカーみたいなハンドリングに高回転型のエンジンでトルクが少ない2人乗りなど
    完全な玩具なんですよ、結局はランエボやWRXなんかの方が速く4ドアで実用的なのでそっち系のばかり買うようになった
    S2000買ってもインテRやシビックRの方が実用があって良かったとなると思いますよ

  • いつか買おうと思う車は、その時、情勢がどうなっているか分からないので、1〜2年以内に買えなければ諦める方向の方が無難かと思います。
    今の車が手放せないのは、それなりに気に入っているからなので、そのままその車に賭けるのもいいと思います。
    それでも未練があれば、車の2台持ちは無駄が多いので1つにした方がいいです。

  • ほんとに欲しいなら早めが良いかと
    わたしなら早めに手放して使わない期間使ってお金貯めます。
    欲しいなら無理するしかないかと、ほかの削ってでもお金貯める。
    やるなら早めに、年取るとさらにやりにくくなります。

    もしくは老後の楽しみにするか?
    かと

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトワークス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトワークスのみんなの質問ランキング

  1. スポーツカーが乗られなくなった理由は何だと思いますか?

    2023.5.19

    解決済み
    回答数:
    50
    閲覧数:
    1,662

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離