スズキ アルトラパン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
128
0

車の排気量が多いほど車の運転はしやすいですか?軽自動車の初代ラパンを乗ったことありますがやっぱり排気量が多いとアクセルの踏み具合が違うでしょうか?

ラパンで片道2時間運転した事がありますが十分に感じます。でもベンツとかBMWとか比べたら運転の居心地が違うでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 軽自動車で高速は走ったことないからわからないですけれど、絶対違うと思いますよ。

    子どもがデミオ乗っています。1.5リッター。私は2リッターのディーゼル過給機付きのアウディです。

    助手席の妻曰く、エアコンが直ぐに効く、音が静かだと言います。
    高速道路では120キロ巡行しますので、ノイズやパワーの面からも軽自動車は疲労度は高いだろうと思います。

  • 以前、初代ラパンターボ(4WD)に乗ってました。
    今、BMW1シリーズ(F20)に乗ってます。

    運転のし易さについては、どこに主戦場をおくかで変わると思います。

    長距離ドライブや高速道路、舗装された峠道ではやはりBMWですね。ラパンターボもそれなりに楽しく走れましたが、排気量の差からくる加速性の他、快適性、安全性も含めて三枚以上上手ですね。
    (ただ、雪道とかでは話しが変わりますが)

    他方、街乗りに関しては、ラパンの方が圧倒的に楽でした。1シリーズはBMWの最小モデルですが、それでもラパンの方が小さいし、でも車高はラパンの方がちょっと高いし、後方と側面視界取り易いし、取り回しはし易かった。また、排気量に関していえば、ストップ&ゴーが多い街中ではラパンターボのパワーで必要充分だし、むしろ軽い車重でパワー全開で走れる場面も多くて楽しかったです。

    以上ご参考までに。

  • 高速を長時間巡行すると疲労感が全く違います。
    大排気量車は巡行時のエンジン回転数が低い上に、上り坂で速度を維持するのにも回転数があまり上がらないので静かで快適です。

  • 道路はまっ平らではありません。
    細かいアップダウンが有ります。
    排気量の大きい車では意識してアクセルを踏まなくてもスピードの維持が簡単です。
    実際には乗ってみなけりゃわからないでしょう。

  • 高速の真っ直ぐな道走ると雲泥の差を感じますよ。

  • それは一概には言えません。例えば自分の今乗っている車はセダンとは言えハイパワー(ダウンサウジングターボ)ゆえ、高速での安定性が重視されており、タイヤも扁平しているし、足回りも硬いからけして乗り心地は良いとは言えません。ゆえに居心地に関しては車種によると思います。
    また運転のし易さにおいでも最近の車は大排気量のトルクフルではなく、殆どがダウンサウジングターボなので街乗りの低速域においては流石にラパンより運転はし易いけど、そんなに大きな差は感じられないかもしれません。

    ただターボが効いた時の加速やトルクはラパン等の比ではなく、登り坂ではその威力を発揮し、又、高速に於いてはさすがアウトバーンを想定した欧州車は安定感が抜群です。140キロでも80キロ位の感覚。
    また剛性とブレーキの違いは天知の差。軽やその辺のリッターカーとは別物だと思っていただければと思います。

  • 車の排気量が多いほど車の運転はしやすいです。

    車のサイズに依り変わる、取り回しとかは置いておいて。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離