スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
114
0

車についてです

私は現在高3で高校を卒業後は進学するので車を買う予定です。
ですが初めての車ということや言うこともあり中々車が決めれません
最終で迷っているのはスズキのアルトラパンかダイハツのムーヴキャンバスです。

迷ってるポイント
外観はキャンバスが好き
内装はラパン
燃費もラパン
アシストはよく分かりません
後ろが自動ドアな点もキャンバスがいいです。
広さはキャンバスです
ラパンにはバックアシストが着いているので着いている方が安心な気がします。

乗ったことのある人の観点からどちらが初心者におすすめか知りたいです。
(坂道を登っている場合どちらが楽か初心者にオススメなのはこっちなど)

追伸:今買うと15年は乗る予定です。
15年後自分は約30歳なので
30歳の人がラパンやキャンバスに乗っていても違和感があるかどうかも知りたいです。

有識者の皆様 車に慣れている方 オススメの方とポイントなどについて教えてください。

補足

免許はまだ取れていません 免許が取れて高校を卒業するまで車には乗れませんので自宅で車を保管しておきます。 乗り心地は助手席しか乗ってません 母が試乗しましたが2つの車でコースが違うためあまり参考にはなりませんでした。 (キャンバスは坂道を通ったけどラパンは坂道に行ってない)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どちらでも慣れればだいたい同じなので15年後大人になっても乗れるラパンをおすすめします。
実用性はスライドドアのほうが格段にいいです。
燃費はほぼ誤差です。
外見や内装や運転のしやすさは全部慣れてどうでもよくなります。

厳しい意見ですがきっと15年は無理です。
車的にも厳しいですが、まず無理です。
メンタルが持ちません。
良いカーライフを

質問者からのお礼コメント

2022.1.8 00:44

15年同じ車は やはり無理ですか
分かりました参考にさせていただきます
回答ありがとうございました
最初に回答頂いたのでベストアンサーにさせていただきます

他の回答者様も回答ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (1件)

  • 車に年齢は関係ないと思います。
    そもそも、今すれ違ったキャンバスまたはラパンの運転手30歳位だな、40歳位だななんて見ないし…。
    違和感あるかないかは自分の考え次第だと思います。

    見た目•燃費もですが、乗りやすさも大事なので、どちらが自分に合ってるか試乗させてもらって、運転しやすい方を選んだら良いと思います!

    せっかく買っても運転しづらかったら後悔しますよ…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離