スズキ アルトラパン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
60
0

今令和2年に作られたラパンに乗っています。

ACボタンというエアコンボタンのライトが常につきっぱなしだったのでエアコンを切りたくてこの前押してみました。すると車の下から水が出てきました。これは大丈夫ですか?
また、ACボタンのライトは常につきっぱなしが普通ですか?

冷却水タンクはまだ確認してません。免許取り立てで味方がよくわからず休日に見る予定です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マニュアルエアコンならOFF時は消灯している筈です。
オートエアコンの場合はボタン自体は光らず、ON時にディスプレイ右上にA/Cの表記が出ます。


『車の下から水~』

ドレンホースからの水かと思います。
家庭用エアコンの室外機にも付いており、エアコンを作動させると除湿され、水が排水されるのと同じなので心配要りません。

車検証と一緒に取説がある筈です。

回答の画像

その他の回答 (1件)

  • AⅭはエアコンの電源ボタンです。
    基本的にライトが付いたままでよい。
    水はドレン水ですから心配はいらない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルトラパン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトラパンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離