スズキ アルトラパン のみんなの質問
miiiさん
2016.6.22 04:35
も派手な車なので分かります。真っピンクの..)
何故かわからないですが、よく会うんです。
(3日に1回ほどです)
田舎なので、向かいたい場所には徒歩で行ける距離ではありません。
そもそもなぜ煽られるのかわかりません...
無難な運転をしてると思います。
車は、ラパンのミントグリーンです。
私は妊婦で、しかも幼い子供も二人連れているので、事故だけは起こしたくないです。
夫が運転してくれている時は煽って来ません。(休日は夫に運転してもらってます..こわいので)
本当に困っています。
いつもは曲がってなんとか逃げているのですが、毎回煽られるので疲れます..、何が気に入らないのか..
昨日もしつこく煽られて、怖くて半泣きでした(´・_・`)...
そういう人に効果のある事ってありませんか?
急ブレーキとか、ぶつかられそうで怖くて..
だれかアドバイスをお願いします(><)助けてください
補足
沢山言われているので補足します(><) ・急ブレーキをかけるつもりは全くないです ・制限速度より遅く走ることはまずないです ・毎日遭遇していて、3日に1度煽られるのではなく3日に1度遭遇する→すると煽られる。 ・会う場所や時間は全く定まっていません。(通勤などではないので) ・いつもは曲がったり譲っていますが、あまりにもしつこいのでここで相談させてもらってます(><) 出来れば「譲れ」以外の回答をお願いします(><) 沢山の回答本当にありがとうございます 今日もまた遭遇しました( .. )事故起こしそうでホントに怖いです.. 運転せずに済んだらいいんですが...そうはいかず... BARはギリギリまで決めずにおきます 回答よろしくお願い致します
ho8********さん
2016.6.22 06:25
後ろにもドライブレコーダー付けると効果有りだと思います。
又、警察に相談する時も、証拠になりますよ。
質問者からのお礼コメント
2016.6.28 16:29
沢山の回答ありがとうございます!
BARは一番最初にドライブレコーダーを教えてくださった方に!( .. )
旦那と相談し、ドライブレコーダーとステッカーを買ってきて、これから設置するつもりです。
証拠を揃えてから警察に行こうと思っています。
みなさん、ありがとうございました。
kin********さん
2016.6.27 14:16
たぶん 遊び半分かもしれないですね
安いドライブレコーダーを後ろにつける事をお勧めします
その証拠をもって警察に相談するのが一番の解決方法だと思います
ブレーキを踏んだりワザと遅く走るのは逆効果ですから
ykh********さん
2016.6.27 13:42
色んな方が回答してくださっているみたいですが、質問者さまは何をしたいのかよく分かりません。譲る・警察に相談する以外のどのような回答を求めているのでしょうか?自分ばかりが煽られていると、過剰に意識しすぎではないですか?ホントに怖いのであれば、警察に言いなさい。たくさんの回答をくれている人たちに誠意がないですよ。
追記。私も調べてみました。急ブレーキ以外の対策としては、濃いめのフィルムをガラスに貼り車内を分かりづらくする、「お先にどうぞ」と書かれたステッカーを貼る(売っているみたいです。カメのイラストが描かれていました。)などの予防策もあるらしいですよ。あとはみなさんも言っているように、ドライブレコーダーや、気にしないという気の持ちようの対策。それでもダメであれば警察へ届けてみてはどうでしょう?
yos********さん
2016.6.27 12:30
単に急いでるだけで焦りが車間距離に出てしまう危ない人もいます。。
僕なら左ウィンカーで減速し、黄色線ならバザード焚いてゆっくり停車し先を譲ります。田舎道ではこういった譲りあいは良くあることだと思いますが...それを待って早く譲ってくれ〜!と煽ってるようになっているのかもしれません。
もしそれでもぺったりくっついて減速したり、追い抜きの際幅寄せ等あるのであれば悪質ですね、、ナンバーと車種を控えて警察に申告すると警戒リストに登録してくれ要注意車両として扱ってくれます。
no_********さん
2016.6.27 04:35
私も一度だけ、出勤時に事件が起きました。
信号が黄色に変わったので、私が先頭で止まりました。
すぐ後ろから来ていた軽トラのじじいは、行ってしまいまかったのに、私が止まった為に イラついていた様です。
青に変わり 走り始めた途端、ものスゴイ勢いで あおりつづけました。その間、4キロメートル。
実は私、トラックの仕事してます。その出勤前で、軽自動車で あおられました。
で、つぎの交差点で 右折レーンに入ってきたじじいは、私の横につけ、軽トラから 降りてきて、ものすごい剣幕で怒鳴ってきました。
私はとっさに「110番するから、そこの駐車場に入って‼︎」と、そのじじいに言いました。
そして私が駐車場に入れると、Uターンして逃げて行きました。
もちろん私は110番して、軽トラのナンバーも告げました。
でもその時に現場に来た、自動車警ら隊の方(3人)は、それだけでは、相手を捕まえられないし、告訴しても受理されないと言っていました。
「殺すそ」と脅されたり、殴られたりしていなければ、事件にならないので、そいつを見つけたところで、注意くらいしかできないそうです。
その時点で、私は会社を半休取らざるを得ないのに、とっても損した気分でした。
信号を守っただけなのに…
だから、相手にせず、回避した方がいいですよ。
私の友人も、出勤時に ちょくちょく会う車に あおられる、と言っていました。
だいたい出勤時は 毎日、同じ時間に同じルートですからね。
でも観察していたら、その あおる車(女性らしい)は、どの車の後ろについても、あおるそうです。
気が短いのか、そういう運転のくせなのか?
だから、時間を5分ずらすだけで、会わずに済みますよ。
yum********さん
2016.6.26 23:35
もしかしたら、旦那さんと
あなたの時では運転の仕方
違うんじゃないですか?
他の方もおっちゃってますが
あなたが制限速度内でも
あまりにも遅く走ってるとか…
多分、本当にあなたに
恨み、もしくは好意があるなら
3日に一度ではなく
あなたが運転する度に
煽ってくると思いますよ?
少し運転の仕方変えてみては
いかがですか?
でも、もし普通に制限速度で
走ってるならやっぱり
警察に相談した方がいいですね…
パピこさん
2016.6.25 16:09
警察に連絡し
偶然を装ってもらい
本人に注意喚起してもらいましょう
(逆恨みが怖い旨をきちんと伝えて)
いつも怖い思いをしているって
伝えてくださいね
uki********さん
2016.6.25 04:22
とりあえず警察に相談してみるのが一番早いです。
子供もいるんだし、いまお母さんが急ブレーキでもして死んだら子供はどうなっちゃうんですか?
と考えると警察に相談するのが一番ですね。
自分は警察ではないので警察に話してみないとどんな処置の仕方なのかはわからないですが
smile_kuさん
2016.6.25 04:21
・ハザードもしくは左ウィンカーをやり、道を譲る。
・時間帯を変える。
・その車の人の会社を突き止めて会社側にクレーム入れる。
本当自己中心的な迷惑車は'ウザイ'です。命が関わってくる問題であるのに、子供も乗ってらっしゃいますのに。
冷静になっていただいて、ルールに沿って対応しなければ、運悪くあなたも加害者になりえません。大変でしょうけども頑張って下さい。
ome********さん
2016.6.25 02:59
僕は煽られたらサイドブレーキで突っ込んでもらいました。おかげでお金がっぽり
Haroldさん
2016.6.25 02:30
急ブレーキはダメですよ絶対。それで事故を起こしたら質問者様が圧倒的に不利になるんです。故意の急ブレーキは、相手の車を破壊するための行為ともみなされます。例えると、あなたが相手に包丁を向けて、相手が自ら刺さってきても、あなたが悪くなりますから、それと同様なのです。
ハザードか左ウィンカーを出して減速または停車して譲ってあげてください。
子供が乗っているなら、絶対に急ブレーキなんでダメです。
今乗ってる初代キャンバスからラパンか2代目キャンバスにするかとても迷ってます。デザイン的にはラパンがとても好みですが内装の機能等はキャンバスが好みです。 ラパンはフルモデルチェンジの噂もあるらし...
2025.2.16
22歳 女 今年から看護師になります。 父が就職祝いと言って、車を買ってもらうことになりました。上がりで500万までなら一括で買ってくれるみたいです。 今はラパンに乗っています。 乗って4...
2025.2.15
新車でラパンを買う場合、頭金は何円払えばいいですか? 今は学生なので、大きい額を払うのは難しいです。4月から仕事が始まるので、安定した収入があります。
2024.10.30
ベストアンサー:50もあれば大丈夫かと。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新車を買って後悔。。23歳の女なのですが、日産ノートに乗っています。車について何も知らず、親にすすめてもらった車を買いました。でも最近道を走っているとノートに乗っている同年代を見かけないし 友達...
2013.11.16
車のラジエーターの冷却水。 LOWの下までいってしまったのでスタンドで補充しようと思ったら、6000円かかると言われて妻が帰ってきました。 初めてなのですが、そんなに料金がかかるものなのですか? 車
2013.9.9
エンジンをかけたらEPSというところがオレンジ色につきました。これは故障でしょうか? 車はスズキのラパンです。今朝エンジンをかけるとEPSのランプがつきました。 これはディーラーでみてもらった方...
2010.11.15
スズキのラパンに乗っています。 本日メーターにいつもは点灯しないSのランプがつきました。 これは何を表しているランプかわかるでしょうか?? 気づいたのは夜で、ディーラーがもう閉まっている時間だっ...
2013.7.6
車のリモートロック、開閉時に鳴る「ピ!」「ピピ!」の音を小さくするか、消すことはできますか? 自分の車ながら、早朝深夜うるさいです。 ご近所さん寝てるし迷惑機能になってます。 車種はスズキ...
2012.1.10
車。いつも同じ人に煽られる。 20代主婦です。 なぜだかいつも会ってしまい、毎度同じ人に車で煽られます。 (だいたいピッタリ後ろにくっついてきます。) その人は、男の人です。 (とて も派手...
2016.6.22
親に新車買うお金を一部出してもらった自分はバカ娘でしょうか?? 社会人2年目です。 自分でお金を全部出して軽自動車のアルトラパンの新車を買うつもりでしたが父親が「お願いだから軽自動車はやめてくれ...
2022.10.27
男性の方に質問です この車しか無かったら職場に乗っていけますか? それとも交通費全額支給な為電車で10分で行きますか? 旦那は都会暮らしで車を持っていなく、私は田舎暮らしだったので車を持っていま...
2020.11.21
車検済、タイヤ交換済のホンダのライフ(かなり古いやつ)をもらったのですがすごく燃費が悪い気がして買い替えようか迷っています。片道15分程度の通勤に使っています。ガソリン代は職場から出ます。 買い...
2024.12.6
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!