スズキ アルト のみんなの質問
Takumiさん
2021.11.29 13:56
現在、アルトLグレード(DBA-HA36S)に乗っており、純正ホイール・タイヤを装着しています。
純正タイヤ: 145/80R13
純正ホイール: 13x4.0J 4 100.0 40
積雪・路面凍結に備えたスタッドレスタイア購入・履き替えに伴ってインチアップを検討しています。
アルトのインチアップをされた事のある方や、詳しい方に下記項目を質問させて頂きたく思います。
<質問1>
14インチにアップする場合、適合タイヤと適合ホイールは下記の通りと思いますが、正しいですか。
------------------------------
適合タイヤ: 155/65R14
適合ホイール: 14x4.5J 4 100.0 45
------------------------------
<質問2>
15インチにアップする場合、適合タイヤと適合ホイールは下記の通りと思いますが、正しいですか。
------------------------------
適合タイヤ: 165/55R15
適合ホイール: 15x5.0J 4 100.0 45
------------------------------
<質問3>
インチアップをした場合のメリット・デメリットを教えてください。
燃費や乗り心地の悪化、整備費増加などが懸念されることは承知しております。
<質問4>
14インチと15インチ総合的に判断してどちらがおすすめでしょうか。
車速計40.0km/h読みでの実速度誤差(メーター誤差)が理論値0.0%となるのは15インチの方だと承知しております。
14インチの方だと-0.8%となるようです。
どちらも車検基準には適合するようですが。
<質問5>※任意で結構です。
その他注意点、留意点などございましたら教えてください。
以上、よろしくお願いいたします。
ID非公開さん
2021.11.29 14:35
145/80R13 LI 75 外径562
質問1>
もしくは165/65R14でもよいとおもいます。
155の場合ホイール幅は4.5〜5.5、165の場合4.5〜6.0が装着可能です。
質問2>
もしくは175/55R15でもよいと思います。
165の場合ホイール幅は4.5〜6.0、175の場合5.0〜6.0が装着可能です。
質問3>
インチアップをした場合のメリット
見た目がかっこよくなる(個人の主観ですが…)、運動性能の向上、路面の感触がダイレクトに伝わる(デメリットにもなります)
デメリット
タイヤ幅を太くすると接地圧が下がるため、雪を噛む力は弱くなりますが、グリップは増します。
質問4>
外径は少し大きめにしたほうがタイヤ一回転あたりに進む距離が増えるため、タイヤの寿命は延びます。
14インチと15インチ総合的に判断してどちらがおすすめでしょうか。
元々メーター読みより実測が低く設定されているので、私の挙げたサイズぐらいまでなら車検も問題ありません。(メーター表示を実測が超えるようなことは外径を相当大きくしないとない)
私なら…165/65R14、165/55R15、175/55R15の中で、同じ商品同じ店舗で最も価格が安いサイズにします。
ただ、175はハンドルを目一杯切ったときの車体への干渉が気になります。
質問者からのお礼コメント
2021.11.29 18:12
お二方ともベストアンサーに指名できないのが残念ですが、ここはあえて感情を入れずに先着として最初にお答えいただいた方をベストアンサーとさせていただきます。
お二方、具体的な体験談を踏まえたご回答をいただき感謝申し上げます。
結論、ホイールは14x4.5J 4 100 +43でタイヤは155/65R14のブリザックVRX2を購入しました。
ありがとうございました。
non********さん
2021.11.29 14:58
雪国ではチェーンを履いた大型車がボコボコにしてそれが凍ったり、裏道で何日も除雪が来ないガタガタ路面があるので、横から見てゴムが厚いぽっちゃりタイヤの方が有利です。流れ出しも粘ってマイルド。
だからインチアップなどせずそのままのサイズが一番です。
どうしても薄皮一枚ペラタイヤがカッコイイと思ったら、来年春に夏タイヤでインチアップしてください。
車重に対して太いタイヤを履き、空気圧を落とせば接地面積が増えてアイスバーンで有利になりますが、それ以外の雪道ではむしろ細めの方が接地圧が増えて有利になります。轍にハンドルを取られにくいのも細身タイヤのいいところ。細身タイヤで空気圧を落とすと縦長接地になります。
空気圧を落とすなら空気容量が多いタイヤの方が有利です。
車重600~700kg台のアルトは145がベストサイズ。アイスバーン重視で幅広タイヤを履きたいなら165/70R13ですが走りが重くなります。
ガタガタ路面がない地域で、たまに降っても積もらない。日影のアイスバーンに備えたいというなら155/65R14で良いと思います。
ちなみに指定空気圧280~300kPaなんてのは安全性を犠牲にしてまで燃費を稼ぐ姑息な手段で、雪道には適していません。燃費競争が激化する前の200~240kPaくらいが適正です。
あと、スタッドレスの直径なんてメーカーによってバラバラ。
155/65R14の基準外径は557mmでヨコハマiG60、70は558mmですが、ブリヂストンのVRX2は565mm、VRX3は563mmになってます。
そして、そもそも純正のメーターが狂ってます。このメーカーによる直径差があるので、純正サイズで実速度の方が3~5%くらい低く出ます。
今、軽トラに純正より5%も大径になる145/80R13を履かせてますが、ポータブルナビのGPSで計測したところ、むしろメーターがピッタリでした。
アルトに乗っている人に質問です!私は2014年式のアルトに乗っているのですが、いまだにワイパースイッチの斜め下にあるONOFFスイッチが何なのか分かりません!分かる方いましたら教えて欲しいです! 宜し
2024.11.1
ベストアンサー:画像を添付してくれたら分かるかと。 ワイパースイッチの斜め下とは、ワイパースイッチ自体では無く、メーターパネルの下ですよね?
アルト(2018年式)のスタッドレスタイヤ購入を予定していますが、1年後にスペーシアベースの購入検討しています。 タイヤを使い回ししたいのですが可能でしょうか? メリット、デメリットを教えて下さ...
2024.11.3
ベストアンサー:先代アルトは最上位グレードXは155/65R14なのでS以下のアルトならばインチアップでスペーシアでの使い回しは可能ですよ。大体今時の軽自動車標準タイヤは155/65R14が主流です。 155/タイヤのメリットは走りが安定します。そもそも145/80Rのタイヤは扁平率80でタイヤの高さがある分ブヨブヨで乗り心地は悪いので半端無い指定空気圧280kPa維持は必須ですよ。故に乗り心地は硬く道路の...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
寒いときエンジンがかからない経験者の方良い知恵を どうかお願いします。車はスズキアルトH12年 HA12S です。走行距離 約17万キロ 車検更新後3ヶ月経過 オイルが燃えているなどの不具合はあ...
2010.2.23
車が4WDかどうかってどこで調べれば分かるのでしょうか?車検証を見ても載っていないようです。 因みにアルト 平成14年式 LAーHA23S 5ドア AT です。
2012.10.7
彼氏が軽自動車ってwww(笑)みっともないですよね? 私のお父さんはセルシオに乗っています。 お母さんはアルファーーどに乗ってます。 彼氏が言うには「俺は稼ぎがないから軽自動車のアルトでいい...
2016.2.6
軽自動車235万円 ← これ。ここまでして軽自動車買う意味って何? コペンやS660、ジムニーやアルトやら軽自動車でしか得をしない車ならわかるけど それ以外なら普通車でよくね?
2016.2.12
スイフトスポーツに乗り換えして後悔しています。 「加速が良くて走っていて楽しい車、コスパ最強」と良いことしかネットでは書かれてなくてそれを鵜呑みにした自分も悪いですが正直、良さが全く分かりま...
2023.8.27
年収370万、貯金450万の23歳男が新車購入するならどれがいいと思いますか? 安くすむアルト、見た目が好みのマツダ3で悩んでます。車にはあまり興味が無いので、乗り換えたりはせず、壊れるまで乗る...
2023.6.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!