スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
130
0

スズキアルト 小回り4.2

ダイハツ キャスト 小回り 4.7

この差は大きいですか?

軽自動車の大きは同じと言われるけれど、
どぅも、大きさが違うように思うのは小回りが効く効かないの違いですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>>スズキアルト 小回り4.2:::::::::::::
:::::::::::::ダイハツ キャスト 小回り 4.7<<<

””回転・小回り径””は、””ホイールベースの長さ””で、決まります。

「ホィールベース」とは??
https://www.goo-net.com/pit/magazine/parts-navi/tire-wheel/23540/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>>大きさが違うように思うのは・・・
・・・・・・・・・小回りが効く効かないの違いですか?<<<

軽自動車のサイズは、最大サイズが規定で決まってます・・
それ以下のサイズの車種は、各社それぞれ用意しています。

------------------------------------------------------------------
※:日本における軽自動車の歴史は、
昭和24年7月に初めて軽自動車の規格が制定され、始まりました。
現在の軽自動車の規格は、排気量660cc以下、
長さ3.4m以下幅1.48m以下、高さ2.0m以下の三輪および
四輪自動車ですが、制定当時の軽自動車の規格は、
いまよりもずっと小さなもので、
四輪、三輪、二輪の区別もありませんでした。
************************************************

質問者からのお礼コメント

2021.10.28 19:55

お返事下さった方ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • ホイールベースの違い:アルト2460 キャスト2455で大差無し。
    タイヤ:アルト145/80R13 キャスト165/60R15
    タイヤ接地面の幅2㎝ホイール5㎝大きいキャストはハンドルを目一杯切った時のキレ角度がアルトよりも甘い分小回り半径が大きくなりますよ。
    軽自動車は幅と長さは皆一緒でも高さや重さは各々で履くタイヤサイズで小回り差が出てきます。
    4.2と4.7の違いは余程狭く細い路地や車庫入れで痛感って程度ですね。

  • 長さ3395 幅1475 は、系統は全部同じです。小回りが違うのはホイールベースが違うのでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離