スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
803
0

新車 購入 ディーラー 店舗

スズキのアルトを新車で購入予定です。
スズキのサイトで ディーラー検索をしたのですが近辺にはありません。
ですが付近で S のマーク スズキの車種の看板マークのあるお店は何件か
あります。
一体何が違うのでしょうか?
新車はどこで買うのが一番得でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

所謂、業販店ですね。
普通、自動車を新車で購入するときは、
各メーカー系列の販売店=正規ディーラーをイメージされていると思います。
正規ディーラーへ行けば新型車の試乗もできるし、教育された説明員もいます。
且つ、購入後のトラブルも、メカに詳しいサービスマンが直してくれます。

しかし日本メーカーの品質は均一で、世界一故障の少ないのが特徴です。
また修理や点検、車検はディーラーでなくともGSやショップで受けられます。
(もちろんリコールや特殊装備は正規ディーラー限定ですが、)

そこで、業販店です。
業販店とは、お店が正規ディーラーから安く降ろしてもらい、
独自の販売形態、サービスで行っているものです。
基本的に縛りが少なく、複数メーカーの車を並販することも一般的です。

よって、お客は車自体になにも差がないならば、
自分にとって有利なお店で購入すればいいだけです。
一般的に業販店は価格戦争の戦火に合い値引きが大きく価格が安いです。
地域別に区分けされたメーカー系列ディーラーでは同列店での競合はないし、
サービス面でも有利な立場にいますので、価格は高め、殿様商売です。
業販店は柔軟な対応が可能で、在庫を持つこともほとんどありませんし、
個人経営も多く、正規ディラーより経費も低く抑えられることや、
直営の中古車販売網や修理工場を持っている
⇒もとい、元々が中古屋、板金屋のお店が多く、
下取り車の価格、アフターパーツなどを取り付ける場合などを考えると、
ディーラで買うより大幅に安くなることもあります。

正規ディーラーと業販店で価格が近いなら、安心できる正規ディーラー。
価格に差があるなら、迷うところです。

でもよく考えると、業販店で値引き可能な額は、このシステム上、
正規ディーラーでも値引き可能な額です。(下取り、工賃を除く)
競合させて正規ディーラーから最大値引きを引き出すのが良いでしょう。

http://www.suzuki.co.jp/recruit/dealer/works.html

その他の回答 (4件)

  • 車のメンテナンスの知識がとぼしいのなら正規ディーラーで買うのが無難です。
    サブディーラーなどの所謂モータース屋などは知り合いがいるならいいでしょうが
    飛び込みで行くところではありません。
    メンテナンスなんかもわからない点はディーラーに丸投げしてしまいますし・・・
    なら正規ディーラーで買う方が色々メリットがあると思います。

  • ディーラー系中古車販売店・各社メーカー取扱一般販売店の違いですね。

    資本系列が異なります。保障なども一般販売店の方が不安ですね。

    車を買うと長い付き合いになりますので近所の信用できるお店で買いましょう。

    車を一番安く買う方法ってのは人それぞれですよ。在庫車なら安く出せるし(登録前の車は新車)、自店登録してある車(新古車)なら更に安く買えます。月末などで販売台数を稼ぎたい時などはびっくり価格が出ますよ。

  • スズキのディーラーは元々そんなにありません。当県でも1店舗で後は
    整備工場などがやっている販売協力店です。
    当県ではディーラーでも販売協力店でもそれほど値引きは変わりません。

  • スズキディーラーで買うのが一番お得です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離