スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
457
0

軽自動車の車検費用について

私はうつ病にかかり、現在無職で障害年金等の収入で暮らしています。生活を切り詰めれば何とかなりそうなんですが、普通に仕事をしていた時に購入した七年落ちの愛車の車検代が心配です。3回目の車検をディーラーに出したら25万かかりました。もう維持するのは不可能です。そこで質問ですが、NBOXの様なハイトワゴンや、ミラ、アルトなどの普通軽自動車の車検費用はいくらくらいかかるでしょうか?経験者のかたお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無職で、障害年金でお暮らしの方が、クルマは欧州車で、車検をデイーラーに出して、25万円?

いやいや、何か おかしいように、思います。

普通にお仕事をされておられた時は、相当に、リッチなお暮らしをされておられたんでしょうねぇ。

でも、今は、収入が、限られているので、切り詰めないと、生活が破綻します。

お身体がご不自由なようですので、車を手放す事は、不可能だと思います。

であれば、一刻も早く、今の愛車を、なるべく高く売りましょう。

それも、デイーラーに売るのではなくて、もっと高く売れるところに売りましょう。

そして、 国産の軽自動車にしましょう。

軽自動車が、税金も、車検も安く済みます。

私は、三菱アイという車を、中古車で買いました。

車輌代金33万円でした。

車検も一回につき、10万円以下で済みます。

車検も、デイーラーに任すんじゃなくて、 「ユーザー車検」とか、安く上げる方法は、色々あります。

街の「修理屋さん」に頼めば、もっともっと安く出来るかも。

頑張ってください。

ヨーロッパ車は、やめといた方がいいですね。

部品が、いちいち高いですからね。

その他の回答 (15件)

  • ディラ-車検は高いので途中でオ-トバックスに切り替えました。
    でも古くなる程 走行距離が長くなる程交換する部品が増えます。
    軽も2月に車検・バッテリ-・ブレ-キパット諸々で14万程度。
    10年目の軽です。

  • オートバックスやイエローハットは、軽自動車53,000円です。
    ディーラーは高いので、お金持ちさん用です。

  • ユーザー車検なら軽自動車で何も修理しなければ3万ぐらいで通せます

  • 15年落ちのミラをオートバックスに出して6万円ちょっとです。

  • 軽と普通車の車検の違いは、重量税くらいなものなので、実はあまり大差がないと思います(´・ω・`)。

    軽の方が修理パーツが若干普通車より安い程度です。
    自賠責は軽も普通も同じですし。

    軽でも老朽化すれば色々とかかってきますが、
    車種や排気量よりかは、どこに車検を依頼するか?にもよると思います。
    ディーラーは一番車検が高いです。

    パーツ交換は新品が既定路線ですし、若干、過剰整備気味だったりもします。

    また、過剰整備にもつながりますが見積もりでは色々と、顧客の足元をみて、そんなに不必要な整備なども見積もりにのっけることは、どこの車屋でもやっているので、ネットや本を読んで車の知識を沢山つけて、車屋が提示してきた見積もりをこちら側で取捨選択するだけの防御知識を持つ事が一番の近道やと思います。(´・ω・`)

    また、そこまで知識をつけると、普段から自分である程度の、整備、メンテナンスができるようになるので、どうしても必要な整備のみを車屋にお願いし、あとは自分で車検を通す(ユーザー車検)でやれば軽なら一度の車検代が自賠責、重量税こみこみで3万くらいでいけます。ただ、車の知識もメンテもないのに、ユーザー車検は推奨されません。

  • ワンクラス大きい普通車のコンパクトカークラス所有ですがユーザー車検を活用して13年目22万キロ走行ですが、これまで車検代は5万前後です。車検までに一定の整備を実際には行っているわけではありますが整備費用は2〜3万といったところでしょう。実質7〜8万となります。

    軽自動車で7年目25万でこれからどんどん費用が嵩むというのは少し疑問です。

    とはいえ、現状で情報集めたり、判断したりが難しいのであれば信頼できる知人にクリマ屋との交渉含めて依頼するのが良いかと思います。

    直近頼れる知人が近くにいないのであれば直近の車検をオートバックス車検とかで車検に通すのに必要な項目に絞って整備をして車検を通して、自身の活力が戻った更に次の車検の際には総合的な判断をして車検を受けたらどうでしょうか。

  • 3回ほどの車検で25万円は掛かりません 走行距離にもよりますがかなりぼったくりになります 軽自動車だと何も修理なければ4〜5万円で 割と修理したとしても10万円程で終わります 車検する際必ず見積をとりましょう 又ディラーは予防整備する為まだ使えるものでも 交換する為割高になります

  • つい最近車検通しました。普通車ですが。今回2回目。
    自賠責等合わせて93000円くらいかな。
    軽自動車でも大体これから-1~1.5万程度だと思う。直す場所がなければ。

    24か月法定点検の費用が14400円
    技術料として大体ブレーキ分解、ブレーキフリュード取り換え等工賃が10400円
    保安検査確認料として9400円
    これが主にかかってくるかな?と思う。

  • ユーザー車検なら修理箇所が無ければ4万円程度でできます

  • 確か6万5千円位に、点検パックとかつけて8万ちょっとだったとおもいます。
    3年目と5年目の車検を通しています。
    ただし、エアコンフィルターやエンジンのフィルター、ワイパーゴム、バッテリー交換等自分でできるものは、事前にやっています。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離