スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
63
0

現行型アルトのバンが、今年の盆過ぎにラインナップから落ちました。

そこで質問ですが、このバンにオプションで運転席助手席にパワーウィンドー付けると乗用の最低グレードF に値段が近接ならばバンを買う層ってどんな人ですかね。
身近な例でガストが出前注力で原付バイクに御持ち吊るしても溢れない仕様とアルトバンは値段が近似って事で、地域のガストの出前がアルトバンを昨今良く見かけます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そういう層がいなかったからカタログ落ちしたんだと思いますが。
そもそも軽ボンバンってのは物品税時代の徒花みたいなもんで、今まで残ってたのは半ば惰性です。ライバルのダイハツはとっくに無くしてました。
あのサイズだと満足に荷物も積めないので、営業車両としても今ひとつでした。

質問者からのお礼コメント

2021.10.20 08:26

なるほど~。
そういえば、アルトやミライースの社用車は銀行や信金でしか見ませんねぇ。当然乗用のFでなら、AT車バンにパワステつけた特注だと、値引きでFが安そうですね。

その他の回答 (2件)

  • バンは殆ど社用車と使われています。

  • 後席に人が乗らなくて、とにかく税金が安い方がいい人。
    乗用車アルトなら税金が年一万円ですが、
    アルトバンなら税金が年5千円です。
    二年車検で最初の車検が満二年でも10年15年の長いスパンで見れば乗用車との差が最初の一年だけで、
    格安代行車検やユーザー車検で通せば車検代も安くできます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離