スズキ アルト のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
314
0

電気自動車って環境にいいとかいいますけど、
充電するのって時間がかかって面倒じゃないですか?

充電なんかするよりガソリン入れるほうがさっとできて
簡単なのでは

集合住宅だと充電スポットにいって
わざわざつないで待つっていうのも手間ではないんでしょうか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

想像されている通りです。

電気自動車は自宅充電が基本です。
さらに自宅で、深夜帯の電力単価が安い電力契約をした上で、深夜帯に充電しないと電気代が非常に高くなります。
時間帯で電力単価が変わる電力契約は、一定の条件を満たした住宅じゃないと契約できません。
充電スポットで充電すると、自宅充電より高くなります。

また、自宅で充電できない環境では、電気自動車は運用できないとお考えください。
頻繁に充電が必要になりますので、その都度充電スポットで充電するのは、面倒を通り越して現実的ではありません。
時間の無駄になるのはもちろん、充電スポットでは利用時間にも制限があるため満充電できません。

燃費の良いハイブリッド車(アクア など)や、燃費の良い軽自動車(アルト、ミライース など)に乗るほうが実用性に優れ、なおかつ経済的です。

質問者からのお礼コメント

2022.12.27 09:52

ありがとうございます
わかりやすい回答で電気自動車について
判断の目安にさせていただきます

やっぱり電気自動車はやめとくことにします!
多少、税金があがってもガソリン車でいいです

その他の回答 (13件)

  • そうだよ。
    だから普及しないの。

    エコだ、カーボンニュートラルなんて本気で考えてる人は僅か。いくら補助金だしても便利なものには勝てません。

    自宅充電可でちょい乗り専用セカンドカーなら良い乗り物だと思うけどね。

  • そうですね、自分だけよければそういう事です。
    環境は自分だけの事では無い話なんです。充電が面倒だからガソリンのほうがいいという考えは自分だけ良ければいいという事ですよね。この意味分かりますよね。

    充電するのは時間がかかっても環境の為にやるのが電気自動車です。

  • 現状はそんな感じですから、より便利になるまでスルーしておいて問題ないです。
    今より軽量で充電時間も短く、販売価格も下がって充電インフラが整ってから検討で良いんですよ。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ アルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ アルトのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離