スバル スバル360 のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
389
0

トヨタ2000GTは過大評価されています。
国内では速かったけど、海外のレースでは超普通の成績です。
当時の市販スーパーカーと比べても、平均以下の性能です。
日本初のスーパーカーという

、メーカーマスコミ一体となった宣伝に、まだ知識の浅かった車好きが踊らされただけです。

合ってますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

生のトヨタ2000GTを知る世代の意見です。

まず,クルマの性能を今のクルマと比較してみましょう。

★トヨタ2000GT:2000cc, 150ps, 1120kg
・スズキスイフトスポーツ:1370cc,140ps,970kg

はっきり言って,今のスイスポよりも遅いです。今は,誰もがたやすく,かつてのスーパーレベルのクルマを所有できる時代です。

次に,当時の世界のクルマ(1960年代後半)と比較してみます。
・シボレーコルベット:7400cc,304ps,1550kg
・ポルシェ911R:2000cc,210ps,800kg

当時は,クルマと言えば,大排気量のアメ車全盛期です。戦後教育は,アメリカに憧れるように仕込まれ,アメリカ車を所有することが夢となりました。

次に,当時の日本のクルマ(1960年代後半)を見てみます。
・スバル360:360cc,16ps,385kg
・トヨタ800:790cc,45ps,580kg
・ホンダS800:790cc,70ps,755kg

庶民の車スバル360は,たった16馬力。それに4人が乗って出かけた時代です。こんな車でも,所有していれば金持ち扱いされました。もちろん,真面目に働く日本人によって急激な高度経済成長を成し遂げ,日本においてもモータリゼーションが始まりました。日本のクルマの性能が上がっていき,レース等の活動も行われるようになりました。

そんな時代に突如現れたのが,トヨタ2000GTです。大卒の給料が2万円しかもらえなかった時代に,238万円もの価格で販売されたのです。3年間販売して,購入できた人の数は約300人です。

1967年の鈴鹿1000kmレースでは1-2フィニッシュで優勝し,その後FIA公認スピードトライアルにおける3つの世界記録を達成しました。007の映画ではボンドカーにも選ばれました。

なんといいますか,力道山とか,長嶋茂雄みたいなものです。日本人でも,日本会社でもここまでやれるんだということを日本中に示した存在なのです。トヨタ2000GTが果たした役割は数字だけでは見えてきません。日本人の記憶に残ったクルマと言えます。

よって,トヨタ2000GTを,今のクルマとか,当時のアメリカ車と比べるのはあまり意味がないと思います。それこそ,コルベットとかフェラーリとかの選択肢が全くない時代に,日本の代表として世界に勝負を挑んだクルマだからです。そういった歴史があるからこそ,何億円も出しても所有したいという人たちが存在しているわけです。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2019.8.5 22:21

ちょっと長くて全部読めないですけど、ノスタルジーは大事ってのは分かりました。
ありがとうございます。

その他の回答 (11件)

  • レースの戦績で言えば、大した記録は残っていません。
    まぁ、当時スーパーカーと言う言葉もありませんし。
    スーパーカーブームのころ、必須条件がリトラクタブル
    ライトでしたらか、「これもそうだ!」となったのが
    実情です。
    その点で言えば、知識の浅い小学生が踊ったのかも。

    そして、大前提はGTでありグランツーリスモであること。
    参戦前提のホモロゲートモデルではありませんし、また、
    ジャガーEタイプのように、商業的にレース参戦を前提と
    したクルマでもありませんから。

    ル・マンにでも打って出ていれば、違った歴史を刻んだん
    でしょうけどね。
    ちなみに、ボンドが運転しないボンドカーです。
    屋根を切ったのも、ショーン・コネリーが乗れなかった
    からだとか。

  • サーキットの狼でもサブクラスです。

  • 当時の日本車が世界に挑んだ事は物凄く大きいと思いますよ。
    日本でもスーパーカーが出来ると証明した一台です。
    デザインも素晴らしく、今の車種が見習って欲しいと思う程。

    キャロル等の360ccが庶民の夢であった時代にTOYOTAとYAMAHAの全てを突っ込んだモデル。

    回答の画像
  • トヨタ2000GTは20年前なら1000万円位ぐらいで売ってました。
    当時は当時で高いなあと思いましたが、今から思えば安かった。
    今高騰してるこの中古車相場は誰かが踊らせてるのか判断出来ませんが、少なくとも中古相場はそのものの価値を反映してる事は間違いないです。

  • エンジンのベースが回らないクラウンのM型だったので、いかにヤマハがヘッドをDOHCに改装しても素性が・・・。でもとうじとしては良い性能だったとは思いますよ。

    ヤマハ発動機での板金叩出しのあのボディデザインだけでも、第一級だと思うのですがね。
    儲けを考えず、最初から造ることだけを掲げた唯一の国産市販車ともいえます。
    いわゆる欧州のコーチビルダーみたいなもんで、ピニンファリーナのようなことを日本でもやってたんだ。

    レースということになれば、トヨタ2000GTは球数が少なすぎなんです。しかも国内レースともなると、とうじのプリンスの技術が断突に凄すぎたんですよ。グロリア・スーパー6のエンジンを無理矢理乗っけたスカイラインGT-Bの後にR380だもの。

  • まあその時代は外国に追いつけ追い越せの時代でしたので。
    2000GTはデザイン的にも、記録を作ったことででも
    ボンドカーになったことでも、日本人に夢と希望を与えたのです。

  • ポンドカーで有名だから欲しがる人が多い車。

    昔からスポーツカーと言われていたよ。
    ハコスカよりもノロマだから爆発的に売れなかった。

    当時はヤマハ2000GT

  • 過大評価されるのは、クラシックカー全般に言えることです。

    入手されてみれば、大したことがないのが良く分かります。そりゃ大昔の技術なんですから当然です。

    骨董品ですからね。骨董品の評価なんてのは希少性ですよ。性能などではありません。


    ヴァイオリンなども、いまだにストラド、ガルネリが高値で売買されていますが、実際の音は量産楽器に劣ります。

  • 日本が誇る優れたデザインのスポーツカーという事は事実です。

  • 性能は150psで大したことないが、世界記録をいくつも達成してる。
    また、デザインは当時では斬新。
    007のボンドカーにもなっている。日本車唯一。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル スバル360 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル スバル360のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離