スバル レックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,583
0

BH5-B E-tune(AT)のエンジンオイル交換&スラッジナイザーについて質問です!
総走行距離13万キロです。この度のオイル交換で一緒にエンジン内部洗浄をしようと思っています。何種類かありま

したが、スラッジナイザーにしようかと思います。
中古購入で恐らく以前にエンジン内部洗浄はしておらず、最近アイドリングが不調だったり燃費が僅か落ちてたり…このような車に効果は見られますでしょうか?プラグ交換をすべき?最近エアフロは交換しました。またお勧めの洗浄、メンテナンス等あれば教えて下さい!
詳しい方、経験者の方、ご意見よろしくお願いします。

補足

ニューテックのオイルがお勧めとありますが、ニューテックにも様々なオイルがあります。種類わかれば教えて下さい(^-^)/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

内部洗浄でスラッジが落ちるならエンジンO/Hの必要がありません。
まず洗浄は意味がありませんし、簡単に落ちる様なら内部の油路を塞いでしまう恐れがあり危険です。
ワコーズのレックス等も同じですが、インマニ内部の汚れが云々と言うのもバカバカしく意外に汚れていないのが実情です。

レガシィでロッカーカバーガスケット(カムカバーパッキン)交換時にスラッジが確認出来て酷いと思ったのなら良いでしょうけど、見てもいないのに汚れていると判断するのは危険です。
BE5のRSKに載っていたエンジンのシリンダブロックの画像を添付しますが、10万kmほどの走行でヘッド側も同様の汚れ具合でした。
ちなみにメタル打音でダメになったエンジンで、ブロー前にもロッカーカバーガスケットは交換しており汚れ具合もエンジン載換え時と全く変わりません。
指で擦れば落ちる程度でしたから汚れている内には入りませんが。

アイドリングが不安定と言うならば、スロットルとISCVの洗浄(通路含む)を行い様子を見てまだ不安定であればO2センサや水温センサを換えて下さい。

回答の画像

その他の回答 (2件)

  • 洗浄は良くないですよ最悪壊れますよ~
    多走行ならバータル リングイーズが確実です
    廃車寸前がよみがえるぐらいですお試しください
    悪い場合は2回やれば良くなりますがアイドリングはブロ-バイガス抜きが悪い為でしょう配管掃除する事でアイドリング落ち付くと思いますよ^-^

    補足
    そうですエンジンO/Hに匹敵する効果です(それ以上です!)エンジン静かに成って燃費も回復します
    やった人しか分からない効果ですので素人には不向きです

  • 内部洗浄でお金を使うよりもニューテックのオイルを一度入れてみてください。知り合いで二代目レガシィのGTで12万キロを越えていますが、4000回転からの加速は怖いくらいです。
    燃費も良くアイドリングも静かです。
    5000kmは普通に使えるみたいなので安物で変化を感じないオイルよりはオススメだと思います。

    NC-50 10w50を入れてるそうです。
    ZZシリーズでも不満は無いみたいですが一度入れると戻れないみたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離