スバル レックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,613
0

エンジン内クリーニング

最近、ディーラーやその他、カー用品店等でも様々なエンジン内のカーボン除去をうたった製品や施工がありますが、
先日、7万キロ超えのVOXYにワコーズのレックスというものを試しましたが、振動が減ったような変わらないようなと
いったところでした。
実際のエンジン内部を見てないのでどの程度効果があったのかは不明ですが、多少は綺麗になっているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

無駄ではありませんよ。
定期的に行えば、カーボン付着を少なく出来ます。
カーボンが付くことで、アイドリングの不具合や出力の低下、ノッキングの原因にもなります。
ノッキングは制御にて回避できますが、ノッキング回避の制御を行っているだけで、それが正常な燃焼にはなりません。
カーボンは悪です。

とは言え、そのような商品で劇的な洗浄効果は期待できません。
ですから、無駄にはなりませんが、費用対効果を考えると???と思います。

カーボン除去は必要なことですので、繰り返しますが、無駄ではありません。

トイレ掃除や風呂掃除に似ている。
洗浄剤を吹きかけただけで落ちる。という商品がありますが、実際、そんなに落ちません。
その上でさらにスポンジで擦ったほうが、綺麗になるでしょ。

質問者からのお礼コメント

2012.4.21 10:30

ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 効果有るけど、調子良い車じゃ体感しないです。

    ボロ車に入れると体感します。
    体感する例として、三菱GDIエンジン搭載の10万キロ超え。
    アイドリング不良・
    始動悪い・ノッキング等が緩和されました。


    体感しないなら、貴方の車は快調って事です。
    便秘じゃない人が便秘薬飲むようなものです。
    でも出れはスッキリしますでしょ。

  • 一度でもエンジンのオーバーホールをやったことある人なら

    わかるんだけど、あの程度で汚れが落ちる訳がないw

    ただスロットル付近の汚れは確実に燃やせてるので

    それによって調子が良くなったりすることはある

  • タペットカバーのオイル給油キャップ取って見れば多少分かると思いますけどね。
    オイル交換こまめに行っていれば、フラッシングが必要ないと思いますよ。
    私は5000キロ毎にやってますけど、ロッカームは綺麗ですよ。
    オイル交換はオイルが温かい内にやってますよ。
    冷めてる時にすると、オイルパンの底にスラッジが残るんですよ。
    オイルフィルターも同時交換ですよ。

  • 気分の問題です。不要なことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離