スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
457
0

定年を迎え維持費のかからない軽を検討していましたが、燃費と広さの軽ばっかりで目に留まったのが販売終了になったR1Sです、R1Sに乗っている方または良く知っている方の意見をお願いします。今検討中の価格は

H20年のブラックで2,6万キロで、諸費用込93万です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は2、3年前まで2年間ほどR1-Sのフルタイム4駆に乗っていました。
走行は6万キロぐらいで、なんとハイオク仕様でした。(後期型はレギュラー仕様)
雨の日でも小さいのに安定がよく、高速道路でアクセルを踏み込めばグイグイスピードが乗って来るし、時々リミッターがボケて推定140キロぐらいまで出ることがありました。
室内の質感もアルカンターラであったため上々でした。
不具合は運転席サンバイザーに鏡が付いているのですが、プラスティックの枠のフックが折れて取れてしまったことぐらいですね。
乗車は2人乗りと考えるべきで、いざと言う時の4人乗りという感じです。
燃費はレギュラーを入れて町乗りでリッター10キロ強で、遠出をするといい時で16キロぐらい行ってたと思います。
とても楽しい車でした。

その他の回答 (2件)

  • 18年式S(レザーアルカン)のユーザーです。

    とても良い車ですよ。
    しっかりしたボディに重め(あくまでも最近のふにゃふにゃ電動パワステとの比較)のステアリング、車重に対して余裕あるエンジン、Kカーとは思えないドライブ感覚の車です。
    お買い物車としては贅沢過ぎますが、ちょっと遠出に。山道にドライブに。って時には頼もしいパートナーとなってくれます。
    Kでは最高(純粋に走りだけならコペン)、普通車と比較してもスイフトスポーツに僅差負けくらいのパフォーマンスを持っていると思います。

    内装品質は現行Kと比較して同水準プラス、広さは二人乗りツーリングワゴンとして何とか。一人なら助手席前倒しで車中泊もOKです(まっ平らになるので良く眠れますw )。

    燃費は私の場合町乗り13、高速17くらいでしょうか。ま、高速ではペースが速すぎるせいもあるでしょうか(^_^;)

    狙ってらっしゃる車、普通のKカーからすればやはり高めではありますが、R1Sの相場からすればなかなかお買い得だと思います。
    出かけるのが楽しくなるKカーってなかなか無いですよ。

    狭いのと、左後ろが見にくい(車の動きを工夫すれば解決)のだけが弱点ですね。20年式ならレギュラー仕様ですし。

  • スバルのR1-Sですね。いい車です。タマが少ないので高めです。スバルが軽自動車生産から撤退しているので、今後価格が下がる可能性がありますが、希少車ではあるので、価格はそれなりに維持されるでしょう。視界が良くないですね、特に後方と後方左右が。あとはメカはプレオ・R2と同じです。他メーカーと比べエンジンが若干うるさいでしょうか。退職後の方が良く乗っているのはダイハツコペンですが、R1というのは渋い選択だと思います。いいんじゃないでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離