スバル R1 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
140
0

スバルR1の冷却水を交換しようと冷却水を抜いて量を測ったら、1.2Lしかありませんでした。リザーブタンクの分は1.2Lに入れておりません。サービスデータでは、3.8Lとあります。

3.8Lはリザーブタンクの量とは別なのでしょうか。
ただ下から抜いただけで3分の1しか抜けないのは、びっくりです。R1はこんなものでしょうか。この場合下抜きだけなら、毎年交換でよいのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • サーモスタッドを外さないと 全量など受けません。
    1.2Lと言うのは、ラジエーター内のクーラントが付けただけ
    エンジンブロック内にまだたくさん残っています。
    サーモスタッドは、設定温度 82度などにならないと開かず 抜けません
    なので サーモスタッドのカバーを外して サーモスタッドを抜いて クーランは、抜き落とすものです。

  • ラジエタードレンから抜けるのはだいたいラジエターに入ってる分だけ。
    エンジンの冷却水の通路に入ってるのは、サーモスタッドで通路が閉じてるんで暖気後サーモが開かないとラジエターには入ってこない。
    アッパーホースが熱くなってりゃエンジンとラジエターの水が循環してる感じ。
    数回繰り返すようになるね。

  • ドレン開けただけで全量は抜けませんよ。

  • 3.8Lはリザーブタンクの量とは別なのでしょうか。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離