スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,726
0

スバルR1Sの加速、息継ぎについて

最近中古で購入したスバルR1S(前期ハイオク仕様)に乗っているのですが、1500~3500回転の低速域でスロットルを大きく開けると息継ぎをしたように
ギクシャクしたような加速になります。
それ以上の回転ではスムーズに加速します。

ブーストアップしたら顕著になりました。
2次エアは吸っていないので点火系だと思うのですが、センサー類も怪しいのでどれが原因かわかりません。
一番考えられる理由や対処法を教えて下さい。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アクセル踏み込んで息継ぎが起きる場合、
プラグコードが劣化してリークしている可能性があります。

質問者からのお礼コメント

2014.2.1 21:20

仰られた通りプラグコードが劣化してリークしていました。社外のケーブルに交換したら直りました。
他に的外れなバカな回答をしている人がいますが、高回転での息継ぎではないのでサブコンはいりません。
そこまでハイブーストではありませんのでプラグの熱価を上げた程度で十分です。
知ったかぶりを装ってバカにすることも非常識なのでは?

その他の回答 (1件)

  • プースト上げたからです 原因はハッキリしてますよ!
    普通にブースト上げたら 対処しなくては駄目なのでは?
    非常識ですよ(笑)

    ヴィヴィオの時はプラグの番手を一個上げる、

    サブコン付けて 中速域の燃料を少し上げるとかしましたよ。


    ただポン付で調子悪いは 当たり前ですよ(笑)

    貴方の常識世間一般では非常識ですよ(笑)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離