スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
220
0

今年国内仕様のヤマハFAZER1を購入しました。説明書にはレギュラーガソリンとありますが納車の時販売店からはR1ベースのエンジンなのでハイオク入れた方良いと言わ

れました。この話をバイクのメカニックに聞くと、ある人はレギュラー指定にハイオクはダメ。ある人はレギュラー指定でもハイオク入れると調子良いなど人によって意見が別れていて迷ってます。FAZERに限って言えばどっちでしょうね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オクタン価が高いからレギュラー指定エンジンはN/Gってのは
ちょっとおかしい気がします。
基本、ハイオク指定は高いオクタン価に合わせて、点火時期などを
早めているので、レギュラーを入れるとノッキングを起こします。
レギュラー指定にハイオクを入れても、ノッキングに対してマージンは
高まりますが、パワーや耐久性が上がる訳ではありません。
リッター15円?高いお金を出して、たいして何も変わらないならレギュラー
で良いのではないでしょうか。
R-1ベースであっても、レギュラー仕様にディチューンしてFAZERに載せて
いる訳ですから指定ガソリンで良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.6.17 14:59

ありがとうございました

その他の回答 (3件)

  • >今年国内仕様のヤマハFAZER1を購入しました

    ご質問しているカテゴリーは
    知恵袋トップ> スポーツ、アウトドア、車> 自動車になります

    回答数が少ない場合、同じ質問内容で
    知恵袋トップ>スポーツ、アウトドア、車> バイク
    「バイク」のカテゴリーに質問してみては、どうでしょう

    「バイク」カテゴリーの方が正確な回答が着き易いと思いますよ

  • どちらでも問題なく使用できます。

  • メーカーがレギュラーって言っているんだから、レギュラーで問題ない。
    日本仕様として、レギュラー使うことを前提にセッティングしている。

    レギュラーにハイオクを混ぜても問題なし。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離