スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
651
0

歴代のホンダ車で最も美しいデザインのクルマはなんですか。

トヨタならトヨタ2000GTとか。ニッサンなら初代シルビアとか。マツダなら多すぎて書ききれないし。あのダサいスバルでもR1があるし。

ミツビシならiのデザインが絶賛ですが。スバルとダイハツは・・・・なにも思いつきません。

でホンダなのですが。
ホンダのクルマで美しいクルマといえばなんですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ホンダならビートかな。

ホンダがフェラーリのデザイナーのピニンファリーナにNSXのデザインを頼んで「フェラーリとの関係があるから」と一旦は断られたものの、自分の名前を出さないならという事で、ビートのデザインに1枚噛んだのは有名な話です。

軽ですけど、NSXやS2000より確実に格好いいですからね。

質問者からのお礼コメント

2013.6.26 09:45

確かにホンダにはビートがありましたね。美しさの中にキュートな可愛らしさもあるし。いいデザインでしたね。

ところでなんで他の回答者はデザインで質問しているのにエンジンのこを回答するのでしょうか。
ホンダてやっぱしデザインよりエンジンの会社なのですかね。

その他の回答 (6件)

  • やはりNSXですね。あの甲高いVTECサウンドとNAで280馬力ですから。本田宗一郎が生前に発売したので、少しは本田宗一郎の、意見も入っているのでは?

  • CB5のアコードインスパイアが綺麗なデザインだと思いました。

  • ホンダなら私は、S800かな。

  • そうだねぇ~、約25年位前にスタイルがワイド&ローのプレリュードXXや2.0Siが出た時は知能指数が高くなったような感覚になるスタイリッシュな車だと思いましたよ。
    他にもCITYターボⅡブルドックの不恰好さも意外とカッコ良かったな。
    (当時の我が愛車であり、HKSターボとマフラーで武装しており、乾燥重量が軽並みの約800kgでノーマル110馬力に対して160馬力は出てましたのでストレートでは無敵に近かったな)

  • 四代目プレリュードDOHCVTEC5MT♪

  • マツダ:ルーチェ・ロータリー
    ダイハツ:P6
    スバル:SVX
    イスズ:117クーペ
    ホンダ:S1300 2ドアクーペ
    プリンス:スカイライン・スポーツ
    日野:コンテッサ・クーペ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離