スバル R1 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,303
0

かつてスバルが販売していた軽自動車、R2(R1)は駄作だったと言わざるを得ないのでしょうか?

発売当初はデザインが良いとか言われていましたが、室内が狭い(特に後部座席)、バックの際に後ろが見えづらいなどが指摘されていたと思います。このR2(R1)の販売不振によって、ステラを急きょ投入し、スバルの経営を悪化させたとまで言われるような戦犯扱いとなりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車自体はすごいですわ。職人魂を感じます。
しかし今の客は四独サスの価値はもはやわからないし
軽のハイオクにしかめ面
比較論で広い狭いを語る
客は燃費と空間と安さを餌にした駄車にしか興味を示さなくなってしまいましたね
スバルの古い頭の頑固な職人たちにはその価値観はなかったのでしょう

その他の回答 (5件)

  • 一言で売れてないから駄作とは言えませんよ。当時各メーカーは少しでも室内を広くしようとし箱型の軽自動車ばかり・・・四角いボディーでは、エクステリアデザインもある程度同じ様な感じになっていました。そこをあえてデザインにこだわり、作り上げたR2とR1に意味があります。確かに売れなくて経営陣が危機感を覚え、トール型ステラを後発投入という形にはなりましたが、私は個性があり、良い車だと思います。多少のネガは気になりません。あなたも機会があったら乗ってみて下さい。

  • R2(R1)はバカ売れすると思って作っていないでしょう。
    単調な軽自動車のなかで、少しこだわったデザインも良いだろうと言うことで出したのでしょう。

    また、軽自動車一台の販売成績が悪いからと言って極端に経営悪化するほどでも無いです。

  • デザインのために使い勝手を犠牲にするのは理解できますが、走行性能で見ても当時のムーヴなんかと比べても全く良くなかったので、どこから見ても売れるはずの無い車でした。ヴィヴィオの走りが全く受け継がれていないR2。

  • 「背が高く四角い軽じゃないとダメだ!」という人に受け入れられなかった、という事ではないでしょうか?

    「使い易い」という事が室内が広かったり、あるいはスライドドアが絶対などという事はありませんし、「軽らしくキビキビ走る」という事では大きくなく・重くなく・丁度いいカタチやサイズである方が有利です。

    燃費だって決して悪いという事はなく、衝突安全性もスバル車らしくそれなりにちゃんと確保されていたクルマでした。

    それでも「背が高く四角い軽じゃないとダメだ!」という大勢の人の観念を崩す事は出来なかった。というだけでしょう。セルボやソニカといった後続部隊も善戦するものの討たれてしまいましたね。

    ちなみにこのクルマを推した人であり、EAエンジンに代わるスバルの新型エンジンに普通の直4エンジンを造るべきだと推進した方が社長になってますね。戦犯だとか言われるような人を社長へ担ぐモンでしょうか?いくら技術屋さんだから…とか言っても普通考えられないのですが。

  • ある程度売れる車、儲かる車を造るのがメーカーの責務ですが、商業的に失敗した=駄作ではないと思います。ニーズをつかめていないし、コストもあまり考えていない車であることは事実です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル R1 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル R1のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離