キャブ時代やインジェクション初期の時代の四輪はDOHCツインカムエンジンは高回転に強いエンジンにする為の技術でしたよね ショートストロークやスクエアのDOHCがバイクや四輪にも多かった気がするの...
2021.6.5
ベストアンサー: 昔はバルブのリフト量を弁径の1/4にするとバルブの カーテンエリアと弁面積が同じになるので それ以上リフトを増やしても意味なく、バルブ有効面積を 増やすにはボアを広げるしかないと思われており、その関係で ショートストロークになっています。 80年代にホンダが設計したDOHCはバルブのリフト量を 弁径の1/3まで増やす事で有効吸気量を増やしており その影響で各社がスモールボア指向になってい...
2021.5.23
ベストアンサー: 定規だけで設計したような形、という意味では似ています。 潔いまでに曲線がない。(いや細かいところでは曲線なのだろうけど) 構造的には、違うのはボデーだけです。エンジン→ミッション→シャフト→デフ→車輪と、メカニズムは共通です。レオーネの着せ替えバージョンがアルシオーネ、という位置づけ。 2.7Lエンジンも、4気筒EA82をまんま6気筒にしただけ。このときからPCD100になったんね。
2021.4.3
ベストアンサー: 学生の頃、欲しかったが1995年くらいで既に枯渇状態。 ターボでやっと120馬力(現代表記。カタログ上はグロス135)。 ただし車重は1トン切っていたと思う。 ホイールはがんばって14インチ。 185/65-14か185/70-13、今そんなタイヤ選べないんじゃないか。 前輪のキャンバー角が今と逆で、カーブでは外側が内股になるという、 極度なアンダーステア。 重心がミッドシップ並みにほ...
2021.3.14
ベストアンサー: 現役時代、友だちの親が乗っていました、1000ccのコラムシフトでしたが、それでジムカーナ出ていましたが、なかなか速かったです その後自分でFF1の1300スポーツを買って、サスとか変えて、3年連続そいつは九州のジムカーナチャンピオンとりましたからね とにかく、FFの特徴がすごくて、タックイン使ってパイロンはクルクル回っていました、ブルーバード510やホンダS800相手に独特の水平対向エ...
三菱のリコール隠しみたいなことをスバルもやっていたんですか?
2021.2.27
ベストアンサー: 2代目レガシィのクルーズコントロールに不具合があって、本来リコール対象にするのが妥当だったにも関わらず対策を取っていなかったことが分かり、警察の立ち入りで他にも欠陥に関して不適切な処理をしていたことが判明してしまったことがあります。 死亡事故が起きていなかったこともあり、品質保証の部長レベルの処分だけで済んだけど、これが三菱リコール隠しの内部告発のキッカケになったのかもしれません。 昔の...
2021.2.20
ベストアンサー: 今の車じゃないですけど、大昔のレオーネRXというのは相当な車だったらしいですよ。 パワステの無い時代だったのですけど、ステアリングのギア比を下げて、クイックにしたのは良かったですけど、その分ハンドルが重くなり、低速域とか駐車場の切り返しでは地獄だったとか。 ブレーキも4輪ディスクだったのですけど、真空倍力装置が無く、かなりの脚力が必要だったとか。 今じゃあ、パワステも真空倍力装置も当たり...
車のメーターで全面液晶画面になった最初の車って何かご存じですか?
2021.2.10
ベストアンサー: 84年のスバル・レオーネだそうです。 下記は資料抜粋文です。 ※抜粋文 日本で初めて*全面カラー液晶表示のメーターを採用したのはSUBARUだということをご存知ですか? 1984年に発売のレオーネに採用された「エレクトロニック・インストルメントパネル」。スピードメーターやタコメーター、クルーズコントロール、トリップコンピューター、各種インジケーターなどの様々な情報が、ハイテク感満載にデザイ...
イニシャルDの世界観では199x年が舞台ですが 「メカドック」に「シャコタン☆ブギ」など他の車漫画と比べたら金持ちの走り屋が多かったですか? 以下のように、当時の水準で答えて下さい 藤原拓海 ...
2021.1.5
ベストアンサー: 第一部の時点を96年頃と想定するなら、登場人物の乗っている車は当時でも現行車では無い車が大半ですから 当時の中古相場をからしたら、普通の人達ですよ 登場車の中古相場が上がって行くのは、イニシャルD人気の盛り上がりと連動していましたから AE86などはその典型で、90年代半ばの中古相場は状態良い物でも3、40万円でしたし R32GT-Rでも、初期型の通常グレードなら200万円台で買えました 他...
エアサスについて。ハイトコントロール。 一昔前、スバルのレオーネ、シトロエンにエアサスで車高調整する機能があったと思います。 近年は全く採用されないようですが、壊れやすいんでしょうか? そも...
2020.12.30
ベストアンサー: うーん、単的に言えば壊れやすいです。 やはり扱うのが気体ですから、 液体より漏れやすい。 こまめにメンテが必要で、そもそも機構自体も金がかかる。 エアサスとひとことで言っても色々ありまして、 フルエアサスもあれば、車高制御のみエア制御のものもありますので、 のりごこちは一概に言えませんね。 エアサスの利点はむしろ乗り心地よりも 可変域の広い車高調整機構としての採用が多いです。 トラック等...
こちらの車シートの車種を教えて下さい。 単品サイズ:高さ80cm幅50.4cm奥行53cm重さ12kg
2020.12.3
ベストアンサー: レオーネRXです。 https://gazoo.com/ilovecars/introduce/1970s/subaru/18/11/27/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
スバルのアクティブトルクスプリットAWDの前後輪トルク配分の制御を具体的に教えて下さい スバルのアクティブトルクスプリットAWDの制御について教えて下さい。具体的にどういう状況の時にどれくらいの...
2013.5.3
スバル車の伝説を教えてください。 工作車で交通事故のレスキューに行ったのだが油圧カッターでもBピラーが切れず、ルーフのぐるりを切るはめになり、むかついたのでスバル車を買ったという消防。 どうやっ...
2014.1.28
スバルレヴォーグについて スバルのコマーシャルを見て、新型レヴォーグなる車が 11月20日に発表されるらしいですが。 「25年目のフルモデルチャンジ」との内容でした。 外見(ボディーライン)を見...
2013.11.9
スバル界隈に疲れました。相談…というか少し吐きださせてください。 とあるスバル車が気に入って新車で購入し、その流れで数年前からXをやるようになりました。 こんなポストがありました。 中古のBE...
2024.3.14
良く「部品がなくなると、もう乗ることができない維持できない」といいますがそんなことって実際にあるのですか。たとえば極上GT750とか極上ハスラー400の部品が出なかったらスクラップ屋に売るんで...
2017.7.31
ドイツ車は高速で安定してるとか日本車とは全然違う乗り味みたいな評判聞きます。 ベンツの2.0LやBMWの1.6Lあたりと比べて 同じ排気量の日本車とでそんなに差があるものでしょうか?
2016.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!