スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
118
0

今新卒一年目で、車が欲しいです。
候補はz33かgr86かレガシィb4 be5です。
おすすめはありますでしょうか。

zが個人的には1番理想でいつか乗りたいなと思ってますが、維持がきついと聞くので心配です。

給料は家賃、税金、食費、などのけて18万です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

型落ちスポーツカーの中では維持は楽なほうですよ。 エンジンもミッションも頑丈だし、これといって弱いところがないので。 パワーウィンドウとかドアヒンジとか、どうでもいいとこはよく壊れますが笑

デフマウントだけオイル漏れしてくる持病があるので、強化品に変えた方がいいですね(6万くらい。)

税金高いけど2リッターでも5万くらいとられるし。
燃費は悪いけど、常にぶん回さないといけない低速トルクのない車やターボ車に比べたら走る方だし。
タイヤも今時分、サーキットでさえ安価なアジアンが珍しくないですし。

最低限油脂類の交換がちゃんとされていれば、やばい個体はほぼないはずで
す。

ハブベアリングとか各ブーツとか、シャフトのガタとかガスケットやプラグを交換しなければならないとかは出てきますよ。

でもそれって10万キロも走ったらどんな車でも要交換になるので。
そういった消耗品の交換ですぐ壊れる年式が古いのはだめだとかガタガタいうやつは、自転車かEVにでも乗ってろって話ですね(EVもハブベアリングはありますねww)

質問者からのお礼コメント

2024.6.28 08:00

ありがとうございます!
z33買います!

その他の回答 (5件)

  • レガシィは機構が複雑で修理が高額で維持費が半端ないので、この中だとZ33が購入費維持費を抑えられるのではないかと思います。

  • be5はいい車ですが、気持ちいい吹け上がりを楽しみたいならお勧めしません。
    シーケンシャルツインターボに癖がありますので…。
    長く乗られるならgr86ですかね。

  • BE5は純正部品が廃番多くなっているそうです。
    おすすめはできません。

  • 私もZ33に乗っているのですが!選んだ中古車によって天国と地獄を見ますよ♪

    初期型の発売から20年経つ車なんで!一番理想なのは距離は走っていてもワンオーナーでディラーの整備記録簿が残っているものですね♡

    でも!そんな中古車はまず無いので~10万キロ超えていて!前オーナーがきっちりと整備していて劣化部分を交換してある車を探すのが良いです。

    低走行車が良いということはありません!低走行でも部分は劣化しているので~距離は関係なく整備されている車が良いですよ!

    是非!Z33を購入して下さい♡♪

  • 意外と維持費はどうにかなるので1番後悔のない選択をしましょう

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離