スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
76
0

レガシーB4平成24年式型式DBA-BMMですが、ミッションオイルは交換した方が良いですか?

走行距離は10万5千キロです。前オーナーが交換したかどうかが分かりません。走り出す際にミッションからキューンと音がするのが気になってますがこれって正常ですか?

※carview!から投稿されたスバル レガシィB4についての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

メーカー推奨は『無交換』となっていますので、交換されないでも使用可能です。故障のリスクに関しては、過走行車ですので交換を した・しなかった は関係ありません。

スバルディーラーの見解では、CVTはATと違い複雑なバルブボディを持っていないので、過走行車のCVTオイル交換のリスクについては、それほど気にすることは無いそうです。今まで一度も交換したことなくても、10万キロ程度での交換も行うそうです。

ディーラーには、専用の圧送交換用の機材の用意もあるそうですから(※)、交換の際は必ず正規ディーラーにて正規のオイルで交換してください。

音については、スバルのCVTは発進時『クォ~』という音が一般的ですが、『キューン』は分かりません。人により聴こえる音が様々で、「スバルのCVTは走行中ずっと金属音がするから嫌」とか仰る方もいますから、それも含めディーラーにご相談ください。


※地域により異なる可能性がありますから、お近くの販売店に確認してください。

質問者からのお礼コメント

2023.8.22 20:46

大変に参考になりました。とても分かりやすくて助かりました。有難うございました。また何かありましたら宜しくお願いします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離