スバル レガシィB4 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
37
0

レガシィ B4 BE5「センターマフラー」について2点お聞きしたいです。
詳しい方ご教授お願いいたします。

1, 私が所有している車は、平成13年3月登録 BE5-0790XX GF-BE5 EJ208 中期C型 RSK 5MT ターボ車です。先日、センターマフラーが壊れてしまったので、交換しようと思っています。
重要 「フロントパイプとリアピースは現状の物を使います」
ディーラーに純正品番を確認した所、私の所有している車のセンターマフラーは、純正番号44200-AE022(新品128,400円)との事でした。続いてTA-BE5 後期D型 ターボ車のセンターマフラーを聞いた所、純正番号44200-AE120(新品103,000円)との事で、大分価格が安くなります。
TA-BE5 後期D型 ターボ車のセンターマフラーは、私の車に取り付けは可能でしょうか❓

2, オークションを閲覧していたら、社外中古品のセンターマフラーとリアピースが同時に出品されていますが、こちらは私の車に取り付けは可能でしょうか❓https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1121030754

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ターボなら形は同じはずです。厳密には触媒の性能差があるかも知れませんが、車検も問題無いです以前柿本の触媒レスでもバレずに通りました。ガス検は他に異常が無ければフロントパイプの触媒のみでもいけます。

  • C型とD型は制御システムが違います。A~Cまでは日産系、D型だけがトヨタ系になっています。86後継車を共同開発かという記事が雑誌に出ていたもうその頃にはトヨタの血が入っていたんです。

    それで何が違うのかというと、センサーの種類や取付場所が違うんです。触媒の種類も違うかもしれません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離