スバル レガシィB4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
525
0

車のボンネットからの白煙についてです。

レガシィb4 BL5 2.0GT SPECB AT C型 前期です。
クーラントが結構減るのがちょっと気がかりですが、
それよりもボンネットダクトとフロントガラスとボンネットの間の通気口?からオイルの匂いがずっとしています。
走行後、コンビニなどで止まると少しの間
白煙を吹きます。
1~3分ほどで治まるのですが、
これはオイル漏れでエキマニにオイルが付着して
焼けて白煙が出ているのでしょうか?
下回りを確認した時にサイドのイグニッションコイル付近にオイルの滲みがありました。

補足

走行距離は91000km 過去にタービンブローでタービン載せ替え o2センサー エアフロセンサーを交換しています オイルは5w-40を今現在いれています

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BP5に乗っています。
ほぼ同じ症状があって、結局はドライブシャフトのブーツが切れてました。
中からグリスが飛び散っていたようです。

質問者からのお礼コメント

2021.9.17 22:44

ドライブシャフトブーツではなく
タービンへの冷却水ホースからのクーラント漏れでした。
オイル滲みもあるという事で修理にお金がかかって
今月ごはんもまともにたべれなくなりました
降りることになるかもしれません。

その他の回答 (5件)

  • エンジンかタービンからオイル漏れでしょうね。
    イグニッションコイル付近からなら シリンダーヘッドカバーガスケット(ゴムパッキン)プラグホール部分のパッキン(Oリング)が熱劣化し収縮しての漏れでしょう。
    8万kmも走ればどこのメーカーのエンジンでも漏れます。

    冷却水の減りは、外部リークが無ければ エンジン内への漏れかシリンダーヘッドとシリンダー部分のパッキン抜けです。

  • その通りだと思います。 水平対向エンジンのスバルではオイルの漏れ、にじみはよくあることです。

  • スバル水平対向エンジンなんて構造上
    お漏らし

    距離が増えれば必ずオイル漏れ
    が定番の持病です。


    オイル漏れ修理
    お金かかりますよ~

  • おそらくオイル漏れでしょうね。
    わたしならここに投稿する前に整備工場に点検に出します。
    燃えたら困るので。

  • 白煙ならオイルです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル レガシィB4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル レガシィB4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離