スバル インプレッサ スポーツ ユーザーレビュー・評価一覧 (6ページ)

マイカー登録
スバル インプレッサ スポーツ 新型・現行モデル
749

平均総合評価

4.4

走行性能
4.0
乗り心地
4.1
燃費
2.9
デザイン
4.3
積載性
3.8
価格
3.9

総合評価分布

星5

385

星4

278

星3

70

星2

9

星1

7

749 件中 101 ~ 120 件を表示

  • mabots mabotsさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L アイサイト_AWD(CVT_1.6) 2017年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    エンジンがやや残念も安全面と、シャシーの出来は良いクルマ

    2022.2.19

    総評
    シャシー・サスに金がかかっていてよくできているので、アイサイト・安全面も合わせて遠くに行きたくなる気負わず使える道具感のあるクルマ。ただ、パワートレインの刺激性や先進性、経済性については他社に先行されている。
    満足している点
    安全面やアイサイトを考えると費用対効果に優れている。ナビとセットオプションでないとアイサイト相当の運転支援や歩行者エアバック的なものがつかない商品設計と比べるととても真面目な商品構成。 ボディとシャ...
    不満な点
    燃費の市街地での悪さが目立ち、トルク感の不足するエンジン。CVTはうまく隠しているが、固定ギアで回すと2500rpm付近で相当ガサツな音がする…。固定ギアで潔くぶん回すと気にならないので、そういうものなの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常にお買い得な車 納車後1ヶ月 約1000km走行しての感想です。しばらく慣らしも含めてエコモードばかりで走っていた頃は(ゆったり走る)という感覚で

    2012.8.15

    総評
    非常にお買い得な車 納車後1ヶ月 約1000km走行しての感想です。しばらく慣らしも含めてエコモードばかりで走っていた頃は(ゆったり走る)という感覚で、「まぁこんなもんだろう」くらいの感想でした。数百キロ...
    満足している点
    ・Sモード時の走りはすばらしい ・Sモードでもあまり燃費がおちない(高速時はむしろ良いかも) ・地面に這いつく感覚で曲がってくれる ・いるいらないは別として中央のディスプレイやオートクルーズが標準 ・ライ...
    不満な点
    ・エコモードのかなり控えめすぎる走り(うまく言えませんが、2000回転頭打ちな感じ) ・AWD+アイサイトまでつけると結構高額になってしまう点(なぜセットなのか?) ・オプションのセット販売が意味不明 ・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • あちゅ. あちゅ.さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    スバル通算4台目となります。 常に2台体制の生活なので(つまり田舎)、体が車になじむという感じではないです。 革靴と違って(笑)。 常に新鮮な気持

    2012.2.4

    総評
    スバル通算4台目となります。 常に2台体制の生活なので(つまり田舎)、体が車になじむという感じではないです。 革靴と違って(笑)。 常に新鮮な気持ちで乗れますけどね。 この車が納車される前に1.5l...
    満足している点
    燃費…通勤11kmで、11.0km/l。 ボディスタイル…かっこいい!! モデル…既に絶版。これ以上数が増えない。(笑) タイヤ…15インチでスタッドレスが割安(重要!)
    不満な点
    静粛性…巷で云われるほど静かでない。(車遍歴によるか?) 価格…スバル上位モデルとの差異がない。(レガシィ最下位グレートとの価格差は20万程度) 音…LH側Aピラーからきしみ音。(摂氏5℃以下にて) ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 朝里利奈 朝里利奈さん

    グレード:スポーツ STI スポーツ_AWD(CVT_2.0) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    人権の塊な車

    2023.1.9

    総評
    前車(BRMレガシィツーリングワゴン)が高額修理になったことにより代替え。 現行レヴォーグが納期と予算の関係で折り合わず、先代レヴォーグの中古か即納できる新車でXVかインプレッサSTIスポーツの選択肢で...
    満足している点
    ※やはりEyeSight →とくにバイパスや高速道路で威力発揮。 遠距離運転が人権の塊。 ※運転しやすいサイズ →取り回ししやすいだけでなくEyeSightセーフティプラスを付けると、もはや死...
    不満な点
    ※燃費 →そもそも期待してないけど、だいたい12km前後。奥さん説得しづらいと思う。 ※社外パーツの少なさ →カスタムするにもパーツがない。 更にフェンダーが浅いので“車検対応サイズ“でホイー...
    乗り心地
    純正脚は全く乗り心地に不満無しです。 BLITZの車高調に入れ替えてゴツゴツしてるけど、個人の好みで減衰を固めにしてるので相応かなと。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が楽です 納車後半年ほど10000km程度乗った感想です。 まずこの車を選ぶにあたって重視したのが ①価格 ②燃費 ③ラゲッジスペース この3点で

    2012.12.12

    総評
    運転が楽です 納車後半年ほど10000km程度乗った感想です。 まずこの車を選ぶにあたって重視したのが ①価格 ②燃費 ③ラゲッジスペース この3点でしょうか。 ①価格は大変満足です。  非常にコストパフ...
    満足している点
    ・コストが安い  ・コンパクトで運転しやすい  視界が確保されていて死角が少ないように思います。  車幅感覚もとりやすいです。  前車に比べ格段にサイドミラーが大きく、後方確認が非常にしやすい。 ・アイサ...
    不満な点
    ・納車までやたらと待たされた。  今年の2月中旬に契約したのに、納車は6月の末。  最初は4月中の納車とゆわれていたので、かなり腹が立ちました。  その後スバルからキャッシュバックが数万円ありましたが、待...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • よっちー! よっちー!さん

    グレード:スポーツ 1.6i-S アイサイト(CVT_1.6) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    初心者から車好きまで満足できる

    2022.8.18

    総評
    カロツー、Mazda3と比較検討すると最下位候補のインプレッサが逆転勝利で購入に至りました。雪国でないのでFF一択、あとはエンジンですが昔の人なので直噴がどうしても好きになれずポート噴射の1.6Lに決定。...
    満足している点
    視界の良さは驚きです、安心安全の大前提ですね。 実用的ながら走りはオンザレール。楽しい車なので、大昔の車イジリ病が再発しました。
    不満な点
    燃費かな?短距離通勤なので余裕?の一桁8km/L。但し長距離ドライブでは乗り方次第で20km/Lに届き振り幅大き過ぎる。
    乗り心地
    ダウンサス入れてますがシットリ感があり、いなしてくれます。特にリヤサスペンションが良い動きをしてます。リアのドローステイフナーを入れてから更に挙動が良くなりました。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいと思います いま乗っている車が13年たって車検を受けたので、あと2年乗ることを前提に貯金を始めました。そこでモチベーションを保つ意味で、気になる車

    2012.1.9

    総評
    いいと思います いま乗っている車が13年たって車検を受けたので、あと2年乗ることを前提に貯金を始めました。そこでモチベーションを保つ意味で、気になる車の試乗をしようとスバルのお店に行きました。試乗した感想...
    満足している点
    200万円の車両価格を考えるとエクステリア、インテリアともに少し上に見える。CVTは違和感はなし。基本的な走行性能(走る、曲がる、止まる)は高そうに思えた。
    不満な点
    Aピラーが寝ているので、圧迫感と右前に死角ができる。運転席の膝元あたりが狭い気がする。(慣れるしかない)NA2.0Lでは205/50・17はバタつく。ビル足にするか195/55・16で十分。CVTがパドル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • シェリーナ シェリーナさん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    インプレッサSTISport試乗

    2020.10.31

    総評
    お世話になっておりますディーラーさんに伺うと、インプレッサスポーツSTISport、AWD仕様が試乗車として用意されていたので(他店舗から商談用に借りてきたそうで、普段はお店には展示車のみで試乗車は用意し...
    満足している点
    ディーラーさんから出る際の最初の左折時に、まず感じたのが、楽しくスパッと切れ込めるハンドリング、同型のインプレッサスポーツでは良い車だとは思うものの、愉しさはほとんど感じなかったのですが、こちらは熟成もあ...
    不満な点
    試乗ですので、特に不満は感じませんでした。
    乗り心地
    標準装着品のタイヤは225/40R18のYOKOHAMAアドバンスポーツ、STIチューニングのSHOWA製SFRDフロントダンパー&リアダンパーの組み合わせですが、不快な振動もなく、軽快な走行を楽...

    続きを見る

  • ジウベルト・ジウ ジウベルト・ジウさん

    グレード:-

    乗車形式:レンタカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    不満点はいろいろあるけれど、さっき試乗したWRX S4ほどの性能、装備が本当に必要なのかかなり悩みます。これくらいでいいんじゃないのか。 ただWRX

    2014.9.10

    総評
    不満点はいろいろあるけれど、さっき試乗したWRX S4ほどの性能、装備が本当に必要なのかかなり悩みます。これくらいでいいんじゃないのか。 ただWRX S4の方が明らかに静かではあります。 まあまあの値...
    満足している点
    Dの代車で借りました。1.6i 4WD、CVTです。 エクステリアはこの価格帯の車にしては迫力があります。ワル顔、というかガンダムチックというか。 街中では十分な性能だと思います。高速もそこそこ。 ...
    不満な点
    そんなに距離を走っていない個体でしたが、30km/hくらいのところで加速時、減速時ともギクシャクする感じがあり、慣れるのにしばらくかかりました。 Sモードのスイッチが意外なところにあり、暗いと押しにくい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kei_west kei_westさん

    グレード:スポーツ 1.6i-S アイサイト アクセントブラック(CVT_1.6) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    1.6のFFは普通に運転するなら普通に良い車です。

    2022.7.8

    総評
    下道で使うならとても良い車です。高速でも常識の範囲で走らせる分には問題無いです。 ワイスピな生活をされているハイパワーターボ&AWDでなければ認めないという原理主義者なスバリストにはお勧めできま...
    満足している点
    後期インプレッサの顔。前期のままならXVにしていたと思う。 軽さとセッティング、何よりSGPの恩恵で、下道ならGP型XV(2.0L)より機敏でスポーティーに感じます。 乗り心地もF型(おそらくはGTで...
    不満な点
    非力と言われますが100km/h越えるとあー確かに、って感じですね。ただ、乗ってて怖くなるような非力さでは無いです。必要なスピードはちゃんと出してくれます。 AWDエンブレムがリアに付いていないのが...
    乗り心地
    GP型XVよりかなり上質です。遮音性も高い気がします。

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本性能を高次元で実現した良車 カローラ、スカイライン(約17年)、ガイア、アイシス、120iと乗り継ぎ、初めてのスバル車、AWD車です。60歳となり

    2012.7.4

    総評
    基本性能を高次元で実現した良車 カローラ、スカイライン(約17年)、ガイア、アイシス、120iと乗り継ぎ、初めてのスバル車、AWD車です。60歳となり、より安全な車を求めたどり着きました(自宅車庫の幅に制...
    満足している点
    ・Sモードにした時の加速感、一般道路での凹凸の車体振動の収束感は前車と同等と感じられます。またあまり減速せずカーブに進入しても、思い通りのラインで駆け抜ける。つまり、走る、止まる、曲がるという車の基本性能...
    不満な点
    ・高速(120キロ超)になると、車体のふわふわ感がある(まあ、120キロを超えることはあまりないので心配はないが、前車にはなかった)。 ・スペアータイヤがなく応急キットとなっている。オプションでランフラッ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • てんびんさん てんびんさんさん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    前車チェイサー同様に使い続ける愛車に成ることを期待できる。 納車予定は1月14日、あの東京に雪の舞う大雪の日でした。急遽延期とし、翌15日まだ道端に

    2013.2.15

    総評
    前車チェイサー同様に使い続ける愛車に成ることを期待できる。 納車予定は1月14日、あの東京に雪の舞う大雪の日でした。急遽延期とし、翌15日まだ道端に雪が残り、昨晩に放置された車を尻目に、チェイサーでデー...
    満足している点
    初めてのスバル(憧れの水平対向エンジン)にわくわくの1ヶ月でのレポートです。 興味津々で使い始めたEyeSightの使い方に少しなれてきました。 デーラーで聞くとその利用率は高速道路で80%一般道路で...
    不満な点
    道路からの小石、砂の跳ね上げ音が車室に飛び込んでくる。フロアーのデッドニングを節約しているようだ。(軽量化しているのかな) クラクションが高い音なので、鳴らすのをためらう。もう少し低い音が望ましい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっと出荷の連絡あり 工場出荷の連絡が入りました。1月9日に注文し3月9日の工場出荷です。納車は3月中下旬になりそうです。 RAV4からの乗換えで、1

    2012.2.26

    総評
    やっと出荷の連絡あり 工場出荷の連絡が入りました。1月9日に注文し3月9日の工場出荷です。納車は3月中下旬になりそうです。 RAV4からの乗換えで、1.5リッター前後の排気量、4m未満、足回りの良い車を探...
    満足している点
    2台続けて乗っていたレガシイを思い出しました。 ・安定感ある足回り、キレの良いハンドリング、タイムロスの少ないアイドリングストップは特筆もの。 ・前車の1500ccの評価が優れなかったため、インプレッサも...
    不満な点
    ・オートライト、タイヤ、ホイールなど1600ccと2000ccで微妙に装備セッティングが異なるのが残念です。1600ccにも同一装備のグレードを設けて欲しいです。 ・カラーの選択肢が少ない。明るい色も設け...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっと納車されました! 4月中旬に注文し8月5日に納車されました(長かった~)レガシイTW・BP型GTからの乗り換えです。車自体は大変気に入っていたの

    2012.8.16

    総評
    やっと納車されました! 4月中旬に注文し8月5日に納車されました(長かった~)レガシイTW・BP型GTからの乗り換えです。車自体は大変気に入っていたのですが、さすがに燃費の悪さが目立ち維持費を考えて購入を...
    満足している点
    ①アイサイト装着で車の安全性が飛躍的に高まった。 ②クルーズコントロールは高速道路走行時の疲労低減には◎ ③レギュラー仕様で燃費も良くなり(街中で10~11km・高速で14~15km)財布にやさしい。 ④...
    不満な点
    ①直進安定性があまり良くない。(レガシイと比較して) ②本皮巻のハンドルはすべり易くあまり質感が良くない。 ③車の情報を表すディスプレイがあちこちにありわかりにくくもう少し集約してほしい。 ④パドルシフト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 2017大使@GT7 2017大使@GT7さん

    グレード:スポーツ 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やはり良かった。(走行1,000kmを越えて)

    2017.8.21

    総評
    走行安定性が凄い。フルタイムAWDの恩恵なのか、スムーズで気持ちよく思い通りに動きます。AWDは200psを越えるようなパワーのある車にならないと不要かなと思いましたが、154psでも十分にその良さは...
    満足している点
    走行安定性が凄い。フルタイムAWDの恩恵なのか、スムーズで気持ちよく思い通りに動きます。 大渋滞もACC全車速追従で安心してやり過ごす事が出来ます。精神的にも体力的にもとても楽になりました。なぜ...
    不満な点
    雨天時の屋根の音がパタパタ鳴ってがっかり。この部分を改善すれば、普段の静粛性も更に良くなるかも。燃費を悪化させても此処には手を着けて欲しい。 アイドリングストップ再始動時の振動がきつい事がある。...
    乗り心地
    運転者目線で、 硬すぎず、柔らかすぎず。道路の継ぎ目もサッとかわしていたりして挙動の制御が素晴らしく、嫌な振動もなくて、心地よいフィーリングです。タイヤノイズを感じますが、エンジン音が少なく振動も少ない...

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    このサイズとこの価格なら納得です。 今年に入ってからアクセ○・ゴル○・プリ○ス・フ○ードあたりとインプレッサに狙いをしぼり、インプレッサの中では2.0

    2012.2.7

    総評
    このサイズとこの価格なら納得です。 今年に入ってからアクセ○・ゴル○・プリ○ス・フ○ードあたりとインプレッサに狙いをしぼり、インプレッサの中では2.0のSにするか、どうかで悩みましたが、2.0の4WDアイ...
    満足している点
    走り、安全性、価格。
    不満な点
    デザインが…。(某北欧メーカーのV??みたいだったら100点なのに!)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 三段紅葉 三段紅葉さん

    グレード:スポーツ 2.0i アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイサイトVer3の感想

    2019.10.26

    総評
    マルチファンクションデイスプレイ(中央部)とメーター間にあるマルチインフォメーションデイスプレイと2つ情報表示がある。 中央部の表示は燃費計(区間平均、瞬間、残走行可能距離)、アイサイトの稼働状況(ブレ...
    満足している点
    地方での使用です。  アイサイト運転支援と自動運転との違いを一言でいうと前車がなければ、赤信号で止まらないことです。 全車速追従機能付きクルーズコントロールは一般道でも十分使える。30kmから設定して...
    不満な点
    ドアミラーの折りたたみスイッチの入り具合が、出来の悪いプラモデルのよう。 インプレッサはいいデザインだと思うが、窓のガラスの上下スイッチも同様に不自然さ・設計の不十分さを感じた。トヨタ・日産・本田・マツ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これなら買い 先日、インプレッサG4(セダン)1.6Lを試乗しましたが、ディーラーから2Lのインプレッサスポーツ(ハッチバック)の試乗車が来たという連

    2011.12.8

    総評
    これなら買い 先日、インプレッサG4(セダン)1.6Lを試乗しましたが、ディーラーから2Lのインプレッサスポーツ(ハッチバック)の試乗車が来たという連絡があり、早速20キロほど走ってきました。G4と同じコ...
    満足している点
    1.1.6Lと比べるとシートがよく、乗り心地もいい。パワーシートになっている。アルミホイールも1.6Lよりいい。スポーツタイプはマフラーが完全に外から見えない(G4は見える)。1.6Lのタイヤサイズは15...
    不満な点
    1.スポーツタイプはスペアタイヤがつかないというので、G4にしました(最近はスペアタイヤがつかない車が多いらしい)。 2.キーレスアクセス&プッシュスタートにすると7万円近く高くなるのは考え物。普...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 二代目おたふく 二代目おたふくさん

    グレード:スポーツ 2.0i-L アイサイト_AWD(CVT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    年寄りにも優しい車です

    2020.8.24

    総評
    安全性が高い極めて普通の運転しやすすく、コスパが高い車。下道も高速も安全で安心して走れます。上記はV36 250GT(スカイライン 07年車との比較) 16年車(A型)はサスのストロークが短めで少し硬め...
    満足している点
    ・運転がしやすい:高速含め直進安定性とカーブでアンダーステアがでない ・最新ではではないが、アイサイト3.0のは反応も早く安心して運転できる ・かつてのCVTに比べ走り出しのトルク感が良好 ・ACC...
    不満な点
    ・ロードノイズが想像以上に侵入する ・ハンドリングがFFに近く反応が少し遅れ気味 ・カメラ仕様のためウィンドウの撥水加工(水玉NG)が推奨されていない ・自動ワイパーの制度低い(高速で撥水加工なしで...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • KEISHI KEISHIさん

    グレード:スポーツ 1.6i-L_AWD(MT_1.6) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    インプレッサ最後のMT

    2022.2.5

    総評
    7年間乗ってきましたが、不満点にも書いた通り生活スタイルの変化により近日中に手放す予定です。車は今まで中古車しか乗った事がありませんでしたが、このインプレッサは新車から本当に大切に乗ってきました。アイサイ...
    満足している点
    タイトルの通り、インプレッサ最後のMT車です。非力ながら生活の中では必要なパワーがあり、乗り心地も新車から余り変わらず良い乗り心地をキープしてます。フルタイム4WDは、雪道でも安心して走る事が出来ます。ク...
    不満な点
    私の生活スタイルがここ数年で変化が起こったことにより、積載量が少ない事などが唯一の不満点です。他は走りに関しては1.6LのNAなので、あまり期待はされない方が良いかと思います。それでも、昔に乗っていた車よ...
    乗り心地
    フワフワした感覚よりも、しっかりしておりギャップ処理もキチンとしてくれます。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離