スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
212
0

雪国在住者です。

年に数回バンパーを越える高さまで雪が積もるのですが、その際にジムニー、エクストレイル、フォレスター等の4WDならバンパーが頑丈に造られているので雪を押せるそうですが、前輪駆動のミニバン等で同じことをすると車が壊れるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在のほとんどの車のバンパーは鉄骨のフレームの上にPP製のバンパーを被せているだけなので そんなことをすれば壊れます
バンパーの交換だけでも8万以上しますよ

その他の回答 (6件)

  • ラッセルしてよいのはパウダーの新雪までですね

    バンパーより下なら少し重めの雪でもなんとか。この点では下回りの余裕があるSUVに価値がある

    どちらのケースても良いSUVが搭載している四輪駆動のオフロードモードが効果的です

  • パウダースノーならダメージはないかもしれませんが、昨今の車のバンパーはボルトで固定されているわけではなく、プラスチックのクリップで固定されているので、歪んで外れてしまうのでは。

  • 4wdでもバンパーは割れますよ。
    80ランクルなどは鉄製のバンパーなので割れません。

  • 新雪なら別に問題ないのですが
    除雪がちゃんと入らない道路だったりすると新雪に紛れて氷塊が落ちていることがあります
    これを押しのけてしまうとバンパーがひん曲がります

    車高が高い車でも致命傷になり得るものですからむやみに突っ込むのはオススメしませんね。

    逆に言えば駐車場から出るときとかで新雪しかないなら車高は特に気にしてません
    ちゃんとした四駆システムがあれば抜けられます。
    中途半端な四輪駆動車、ようは多くのミニバンを含めた一般車はハマることがありますが。

  • 車は壊れませんがバンパーは壊れます。

    自分も雪国住みですが、何年か前にバンパーがお辞儀してしまって困ったな〜ってなりました。

  • 壊れますからやめましょう
    バンパーだけじゃなくてコアサポートの変形、ラジエータ、コンデンサーの変形、ラジエータ変形してクーラント漏れになる可能性有り

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離