スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
98
0

現在、フォレスターに乗っています。
購入して5年目になりスタッドレスタイヤを買い替えようかと思っています。

今持っているスタッドレスタイヤは貰い物でYOKOHAMA 225/60R17 99Qというものを
はいています。

フォレスターを購入した際の普通タイヤは225/55R18 98Hというものになります。

タイヤの知識がたいのでさっぱりわかりませんがまずスタッドレスタイヤとノーマルタイヤはサイズが違うのですが問題なのですか?(今まで何の問題もなかったのですが…)

また、スタッドレスタイヤのブリザックの225/60R17 99Q(今持っているタイヤと同じサイズ?)を購入した場合、今使用しているホイールに同じように組み換えできるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 今までのスタッドレスと、次のスタッドレスが同じサイズなら
    当然同じホイールに組み込めますよ

    夏225/55R18
    冬225/60R17

    直径の差がわずか3ミリ。なんら問題ありません。私も同じサイズで夏冬使い分けてます。冬タイヤはホイールが小さくて、そのぶん空気の量が多い方が良いです。路面が荒れてますからね。いたって妥当な使い分けだと思います

  • 私は雪道も走れるオールシーズンタイヤにしました。
    そう言う選択肢もありかと思いますよ。

  • 出来ますよ。
    ここ安いですよ。

    https://tire-hood.com/tire/studless/?makerCode=007&carNameCode=010&beginModelYear=2018&modelSeq=2&fm=1

  • サイズ違い、問題ないです。私も同じです。
    組み換え出来ますので、古いスタッドレス履いたクルマでタイヤ屋さんに行ってタイヤ交換お願いして下さい。

  • 最近は分かりませんが、昔はスタットレスのサイズダウンが普通でしたね!
    インチダウンして扁平率を上げるのが一般的です。今まで使っていたのならそのままで問題ないと思いますよ!
    返答ですが、17インチのホイールに18インチのタイヤは使えません!
    タイヤの内径とホイールの外径を際しているのが最後の2桁の数字です。最初の3桁の数字はタイヤの横幅を指し真ん中の数字は扁平率(厚み)を表しています。
    したがって今のスタットレス用のホイールで18インチは使えなので17インチにする必要がありタイヤの外径を近づける必要があるので55では無く60にする必要があります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離