スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
733
0

車のコーティングの、キーパー(クリスタルキーパー等)について教えてください。
今クリスタルキーパーを考えています。
・2019年 スバル フォレスター

・2022年に購入 ディーラーコーティングしてもらいました
クリスタルキーパーでは、塗装→ガラス被膜→レジン被膜の順番の層
ダイヤモンドキーパーでは、塗装→高密度ガラス被膜→レジン被膜の層
だと思うんですが、
異なる部分はガラスの膜の質だけだと思っています。
しかし、施工時間がクリスタルキーパーは2時間~、ダイヤモンドキーパーは4時間~8時間とサイトに書いてありました。
洗車や下地をやる時間も同じと思っていますが、ガラス被膜と高密度ガラス被膜とでは、2時間以上の施工時間に開きができるものなのでしょうか。
クリスタルキーパーは下地を作る時間をあまりとらないとかあるのでしょうか。
コーティングは下地の処理が一番重要と聞きました。
教えてください。

補足

私は、田舎に住んでいますので、ガソリンスタンドのキーパーにお願いになるかもしれません。コーティング施工の際に、砂埃が車にかからないようにブース?塗装部屋みたい?な所を持っているところを探すべきでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クリスタルはダイヤモンドケミカルを水を使って強制硬化
洗車後ボディに水が残ったままで施工

ダイヤモンドはダイヤモンドケミカルは自然乾燥硬化だから2時間〜乾かす
洗車後ボディの水を拭きとってからの施工

質問者からのお礼コメント

2022.1.18 18:49

教えてくれてありがとうございました!

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離