スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
288
0

スバル車のオイル交換について教えてください。


2022年型のフォレスター(アドバンス)に乗ってます。

そろそろオイル交換の時期なのですがディーラーだと水平対向エンジン専用のオイルがあるらしいのですがやはりそのオイルに交換するべきなのでしょうか?

カーショップなどにあるオイルだと何か不都合が出たりするのでしょうか?

補足

ちなみに水平対向エンジン専用オイルと書きましたが営業マンから聞いたわけではなくスバルのサイトに水平対向エンジンのために海外メーカーと共同開発?して作られたものがあると書かれているのを見たものです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カーショップの一般的なオイルで十分です。
ちなみに私がお世話になっているディーラーは、交換を依頼すると
カストロールの汎用の5Wー30を入れます。
メーカー指定は、0Wー20なので、大丈夫?て聞いたら、
「大丈夫です。うちは全部これで、不具合出たことないです。」
と自信満々に言ったので、試しに入れましたが、今のところ不具合は
ないですね。

またカーショップのお兄さんに言わせると、定期的に交換している限り、
日本のショップで売っているオイルなら、どれを入れても、
車が壊れることはないと言ってました。

その他の回答 (4件)

  • 取扱説明書には「スバル純正エンジンオイルをご使用ください。」と書いてあるはずです。

    そしてこういうのもあります。結局はあなたがどう考えるかでしょう。

    https://faq.subaru.jp/faq/show/389?site_domain=default

    ちなみに私ならどこのメーカーの車だろうが純正オイルを使います。ただ社外品と比べてあまりに高い場合は社外品から良さげなものを選んで使います。

    自分の車のエンジンオイルです。自分で決めましょう。

  • 保証期間内は整備記録を残すために、ディーラーでオイル交換して下さい。

  • >ディーラーだと水平対向エンジン専用のオイルがあるらしいのですが

    なにそれ?
    ディーラーの人が貴方にそんな嘘を言ったのですか?
    ※だとしたらビッグモーター並の詐欺行為です。

    メーカー指定と同じ粘性のオイルを使っていれば何も問題はありません。

  • ディーラーへ行っても水平方向専用オイルなんてありませんよ。
    水平方向だから特殊と言う無知な人が時々いますが、無知が故に無知なことを言っているに過ぎません。
    曰く、シリンダーが横を向いているからピストンの下側が摩耗する。
    設計者はバカじゃないから地球上に重力が働くことは承知のうえで設計している。
    だからピストンピンが偏心しているんだから。
    指定のグレード以上、粘度のオイルなら何でもいいですよ。

    それよりちゃんと暖機しようね。
    暖機しないで乗ってると如何にスバルと言えど10万キロで寿命が来るよ。
    エンジンは始動後最初の30秒が最も摩耗すると言われています。
    最低30秒は暖機しましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離