スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
112
0

素朴な疑問です。
EVのSUVはアウトドアに使う時に充電はどうなの?
河原でのキャンプ等は受電設備が無いと思うのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私もずっと同じ疑問を抱いている者です。
過去にはパジェロやデリカ、アウトランダー、フォレスターなどクロカンタイプの4駆やSUVに乗り継ぎましたが、EVについてはやはり「不安」があり、今回も普通のガソリン車にしました。
山中での車中泊もあるので・・・・・

確かに、昨今では充電スタンドを設置したキャンプ場も出て来てはいますが、他の回答者さんのおっしゃる通り、あまり設備の整いすぎたキャンプ場は私も興ざめです。

不安なく出かけるためにも、もう少し性能が良くなるのを待つのが得策かと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.8.31 06:53

同じ事を感じている方がいらした事に安心しました。
ありがとうございました。

その他の回答 (4件)

  • 現時点でのEVの航続距離は(軽EVを除き)WLTCモードで400〜600km。余裕を見てうんと辛めにその半分とすれば200〜300km。

    自宅から出て、目的地に一番近い充電器で満充電してから山道に入る使い方(ガソリン車でも山道に入る時は最後のガソリンスタンドで給油してから向うと思いますが)をするなら大抵の場所は現実的にはあまり心配いらないでしょう。
    それでも、現在のEVの性能ではアウトドアにはまだ不十分と考えても不思議ではありません。
    あと10年程度はアウトドア用の車としてはEVは使わない、という事で宜しいのでは。

  • 用途を考えるとどう考えても完全電動とSUVの相性悪いですよね

    1 人口密度の低いところに行きたがる
    2 重積載は当たり前
    3 走行抵抗が大きいところにも入る(特に積雪路)

    施設が整ったキャンプ場やスキー場なら将来的には充電設備が設置されるかもしれません
    でも施設が整ったキャンプ場って、なんだかつまんないんです笑

  • 遠方のキャンプ場だと現地近くで事前に充電が必要かもしれませんね。

  • 家庭用電力の数日分の電力が使えるのですから、アウトドアでどれだけ電気を使うかわかりませんが、十分足りるのでは?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離