スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
969
0

660ccのジムニーって乗り心地と燃費はどうなんですか?
私は2014年モデルのフォレスターに乗っています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • ジムニーはトラックみたいな構造なので乗り心地は悪いですよ
    燃費もフォレスターの方がマシですね

  • ジムニーの乗り心地はフォレスターよりも悪いです。カーブでは車体がユラユラ横揺れて、普通に走っていても小さな段差や路面の凹凸を一つ一つ拾って上下揺れします。一般的な乗用車の乗り心地を期待してはダメです。燃費は基本的にはフォレスターと変わらないと思います。大体、10km/l前後です。ただ、自動車専用道路や高速道路ではエンジンの回転が上がり過ぎて燃費が落ちるので、そういう場所ばかり走るならフォレスターよりも燃費は悪くなる可能性があります。

  • 新型じゃなくて1つ前のjb23 に乗ってました
    ハッキリ言って乗り心地も燃費も悪い

  • おもちゃですねー

    ガタガタ、ギシギシしてます。
    エンジンがゴーゴー、後ろに座ると地獄ですが運転席はニッコニコです

  • 本来そういう事を気にして乗るクルマじゃないです。スバル車で燃費を期待するのと同じ笑

    とりあえず面白いですね

  • 現行ジムニーについて回答します。

    乗り心地:独特です。緩やかに揺れます。コンビニなどに入るために斜めに段差を越える時に顕著に揺れます。フォレスターなどと異なりリジットアクスルである事が影響しています。普通の軽自動車より前後方向にも揺れます。タイヤの大きさに比べホイールベースが短かく重心も高いからです。フォレスターに比べると直進安定性も悪いと感じるでしょう。とは言うものの私は現行ジムニーに関して言うと致命的な乗り心地ではありません。乗用車として許容できます。むしろ好きな乗り心地です。これは個人の感覚なのでぜひ試乗してみて下さい。

    燃費:私が乗ってるのは現行ジムニーMT車ですが、年間平均で16km/ℓです。

  • 660ccのジムニーって乗り心地と燃費はどうなんですか?
    660cc乗用車に比べると・好ましくない
    WLTCモード燃費 14.3km/リットル
    実燃費・AT・MT・8kmから~12km
    スズキ ジムニー(JIMNY)
    https://www.goo-net.com/catalog/SUZUKI/JIMNY/10143690/

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離