スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
314
0

6代目新型フォレスターの購入を考えていますが、値上がりがどれくらいになるのかわからない為、価格によっては現行の型を購入したいと思っています。

新型の価格が確定した時期になると、現行型の新車の受注はストップしてしまうものなのでしょうか?価格を比べて新車の発注を決めたいのですがそんな事は可能なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

国内販売予定のフォレスターに関しては情報が流れていませんので予想としてですがハイブリッドモデルのみ、大型センターディスプレイ、アイサイトXが標準装備になるのではと思います。
ハイブリッドも今までの簡易ではなくストロングタイプとなるため、モーターもバッテリーも大型になる予想です。
価格的には同程度のライバル車RAV4のハイブリッドモデルが380万円程度なので競合するなら同じような価格~にならないと競争力は弱いと思います。
ただエクストレイルはもっと高額なため他車とは関係なく400万円超も考えられるところです。

どのメーカーも現行モデル打ち切り後に新型の発表をします。
現行モデルを売り切らなければ作っている意味がありませんし余らせて安売りすることになればメーカーとしても販売店としてもマイナスしかありません。
予想は9月くらいに現行モデルの注文打ち切り、新型は12月情報公開~予約注文開始じゃないでしょうか。新型の納車は来年3~4月ころから順次となるでしょうがスバルの新型はマイナートラブルが多いことで有名です。

価格アップ、マイナートラブルと付き合う気があれば新型でも良いと思いますが燃費を大きく気にされないのであれば現行モデルをオススメします。

その他の回答 (2件)

  • ストロングハイブリッドが欲しいなら新型(のおそらく2年目モデル) を気長に待つしかないですね

    マイルドハイブリッド(他社なら自然吸気2Lモデルに相当)かターボで良けれは現行で十分以上の能力があります

    これらのパワートレイン(国内では不都合なし)とスバル特有の維持費の高さを飲めるなら、国内外問わず他社同クラスSUVを買う意味はあまりない(全然とは言わない)と思ってます

    ただし現行は三眼アイサイトではありませんね

    価格と新型の洗練。プライオリティをどこに置くか。新型との価格差は予想しかできませんが、とりあえずXVとクロストレックの差額より大きめと考えて良いかと。原材料価格が円安で上がってますし

  • 金額を心配して新型が発表されて現行型を買う意味がありませんよ。
    型遅れになった時点でリセールが大きく下がるので損しかないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離