スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
191
0

新車で現行型のフォレスターの購入を考えています。

マイルドハイブリットのxbreakとターボモデルのxt editionで迷っているのですが、やはりターボモデルの方がいいでしょうか。オレンジの差し色とマグネタイトグレーの合わせが好きだったのですが、欲しいメーカーオプションを着けた場合金額に差が殆ど無かったので迷っています。
一応ディーラーに置いてあったstiスポーツを試乗しましたが、初めての試乗と大きな車だったこともあり緊張しすぎて全然分かりませんでした. . .
よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マイルドハイブリッドのフォレスターの特性が好きでそっちを使ってますが、一般論としてはターボがオススメですよ。低回転域からトルクが分厚いので踏み込む必要がないエンジンです。カタログ燃費だって僅差ですし

マイルドハイブリッドに有利な環境で特性をフルに生かせれば実用燃費でカタログ値以上の差を叩き出す自信はありますが、たぶん合わない人の方が多いと思います笑

stiスポーツはサンルーフもルーフレールもつけられないのが残念。他のターボグレードとは足回りが特別でしなやかだという利点はあるにせよ

現状とのサイズギャップがどの程度かわかりませんが、実は案外コンパクトなクルマなんですよ。視界良好なので開放感が高く、合理的形状なので中が広いだけ笑
入手されれば、すぐに気兼ねなく取りまわせるようになるでしょう。中型SUVでは扱いやすさナンバー1です

質問者からのお礼コメント

2023.12.23 19:51

ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • 実燃費は誤差の範囲と言われています。
    今から買うなら、CB18を積んだターボモデル以外ありえないと思います。
    それだって、別に速くはないです。
    ストレス無く走ることができるようになりますよ。

    試乗はしましたか?
    両方、何度も納得がいくまで試乗をお願いしましょう。

    #すぐにフルモデルチェンジしてしまうのは問題ないのですよね?

  • 現在マイルドハイブリッドのフォレスターに乗ってます
    少しでも燃費良く走りたいならマイルドハイブリッドですか
    EV走行からエンジンに切り替わる時に多少ぎくしゃく感もあるし
    バッテリーが100㌔もありトータルで1600㌔超えなので
    多少のパワー不足は感じます
    家族や知り合いを乗せるならなおさらです
    燃費を気にしないなら力ず良い走りのターボモデルがいいと思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離