スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
212
0

8年経過したスバルフォレスターのヘッドライトが黄ばんできたのでディーラーでヘッドライトコーティングを施工しました。半年でコーティングが剥がれてきたのですが、2年くらい持たないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • どのコーティングによるかと思います。
    2層式ウレタンクリアーなら4年は持ちます。

    ホームセンターで勝って自分ですると2000円くらい。
    業者だと施工費含め10000円台です

    普通に安いやつは研磨と吸収材だけなので数ヵ月で黄ばみます

  • オートバックスでレンズを研磨し施工して貰いました。(工賃は高かった記憶です)1年の保証付きでした。
    車種はBP5C型でしたが4年程変化は無く透明感は落ちませんでした。現在はフォレスターSK5D型です。

  • 所詮はコーティングです。
    業者の方曰く、磨いた後、クリア塗装してしまうのも一案だそうです。
    あとは、部品としてレンズ単体もあったと思います。殻割り作業が発生しますが、新車に戻ります。

  • 保管状態にもよると思いますが、何か、日除け的な養生をすればコーティングの持ちも違うと思います。

  • 黄ばみ、くもりはしょうがないです。
    そんなものです。

    ご自身で定期的にやるのがいいですよ。
    気になったら洗車するみたいな感覚で、磨いて下さい。
    アマゾンで3Mのものが安くありますので探してみて下さい。

  • そんなものです。

  • 2年くらいしかもちませんね
    2年毎に私はスチマー処理してます
    市販の紫外線防止コート剤散布も気休め程度できす。

  • 黄ばまないように管理する方法もあります。
    コーティングに頼ることも無くなります。

  • 持ちませんね。
    どのコーティングもそんなもんですよ。
    新品交換がベスト

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離