スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
722
0

スバルフォレスター アドバンス2.0 パワーリアゲート、本革シート、アイサイト付きの値引き率について

現在、フォレスターの購入を考えており、ディーラーにて別添の見積書を提示されました。

この割引率は妥当でしょうか?
購入したい場合は、店長に言えばもう少しだけなら安くなりそうなことは言ってましたが…

地方30万人都市、夫婦と5歳の子どもの3人家族です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

本体値引きは良いとして、付属品がかなり多いので、そちらでもう少し頑張って欲しいところかなと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.12.16 12:36

回答ありがとうございました!
購入後の家族旅行をイメージできた方をBAとさせていただきます!

その他の回答 (5件)

  • 40マン引きくらいイケるでしょ

  • 値引に妥当なんて物は無いです。
    その土地柄や販売店の売り上げ予算達成状況、営業の売り上げ状況で値引きなんて千差万別です。
    ネットや雑誌の値引き情報なんて何の参考にもなりません。

    その店舗のその営業の値引がその額という話ですよ。
    その額でその車に乗る価値を見出せるかは購入者次第です。

  • 車両本体の値引きは標準的なもので妥当です。
    最近のスバルは値引き枠が少なくなっています。

    しかしながらオプションが非常に多いので、その部分の値引きはもう少し行ってもらえるのではないかと思いますが、初回の交渉としては頑張っている金額は出ていると思います。

    細かく言えば下記の検討をされてよいと思います。

    ①スタッドレスセットDというのが、ダンロップのスタッドレスでしょうか?
    今から契約であれば、3月以降の納車で調整できるので、今期スタッドレスを購入するのは避けたほうが良いと思います。

    ②Wダイヤモンドキーパーについてスバルでの施工は避けたほうが良いと思います。施工自体は工場から出荷後のナビ装着などを行うところで一括で行われるので問題ないのですが、年に1回のメンテがディーラーで行われると思うと、その時の技術力には不安があります。
    近くにキーパーラボなど技術力のあるところがあれば、そこで実施が良いと思います。面倒と思うなら、Wダイアモンドキーパーではなくワンランク落としてよいと思います。


    ③三菱のナビを選ばれているのであれば、音の良さを優先してでしょうか。
    スピーカー交換などをもくろんでいるのであればありですが、そうでないなら社外ナビを選択したりした方が安価には収まります。
    逆に、この構成でいくのならば「ナビパック」扱いとなって値引きが大きく出来るはず(昨年の正月だと半額になってました)なので、値引き額をもっと大きく出来るはずです。

  • 新型なら仕方ないですけど普通
    トータル一割引きって言う

  • かなり頑張ってくれてるなあという印象です。ここから更にちょっとでも安くなるなら万々歳じゃないですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離