スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
79
0

10年前のSUBARUといまのSUBARUはどんなふうに変わりましたか?

SUBARUと行ったらフォレスターSTIやレガシィ B4 2.0GTなど 元気のいいじゃじゃ馬な車なイメージがあるのですが、最近の車は 乗り味も加速感も落ち着いたような感じがします。

皆様は 10年前のSUBARUといまのSUBARUどんなふうに変化したと感じますか?

今乗ってる車が8年経つので、
そろそろ何か新しい車に変えようか検討中です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 昔のはオタク向け感が強く、スバル好きしか乗らないイメージ。

    今のは万人向けになったイメージ。

  • スバル、、、何も言いたくないです。昔から良かった時代など一度もありません(´;ω;`)ウゥゥ
    加速しないエンジン、だからベタ踏みで燃費悪くなる、それをごまかすために、アクセルちょいっと踏んだだけで、ガバッとでる味付け。それが危険だということで速度リミッターを標準装備。
    すべて後手後手の対応。
    スムーズではない駆動系を、スムーズと感じさせるためのストレートベベルギヤを使った縦置き4輪駆動配分。

  • 10年前だともうFBエンジンに切り替わり始めてる頃で、今とそう変わらないイメージです。
    デザインセンスはまだ10年前のほうが良かったかな。
    面白い車があったのは15年ほど前、レガシィで言えばBL/BP、インプで言えばGH/GEまでのイメージです。
    特にEZ30は国産最高のエンジンの一つだと思っています。

  • 正直、昔のスバル車はデザインもオタクっぽくてダサいし内装も安っぽかった。
    エンジンは元気でじゃじゃ馬だったかもしれませんが、SGPを纏ったシャーシ性能によって動的質感、内装の質感ともに随分と洗練されて垢抜けたと思います。
    旧来のスバル好きの間では、昔は良かった、今はつまらないという意見をよく見ます。
    たしかに個性は薄まった気がしますが、正直単なる移動の道具であるクルマにじゃじゃ馬とかまったく求めてないので、個人的には今も決して他社より優れてるとは言えませんが、10年前のデザインや質感、コンセプトを継承してたら、私は間違いなく買ってません。いやむしろ候補にすら挙がりません。
    また昨今のモジュール化に伴って、国産車の乗り味全般が高剛性シャーシにいなす系の脚で似てきた感じもします。
    一貫しているデザインより安全性重視の哲学も、許容できる最低限のラインまでは来ないと、価値として成り立たないと思っています。
    おそらく少し前までは私のような価値観のスバルユーザーはいなかったんじゃないかと思います。
    あなたがどのような立ち位置か分かりませんが、コアなスバルファンは違う意見でしょうけど、今おそらく一般的な層ではこんな印象の人多いと思います。たぶん。

  • 動力性能は大人しくなったが…
    脚回りがガチガチの突き上げ感があるワイルドだったものが、不快な突き上げ感が無くなり乗り心地が良くなった。脚はかなり進化を感じました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離