スバル フォレスター のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
149
0

車検で乗り換えを検討してます。

現在7年乗ったフォレスターを売って現行のAQUAに乗り換えを検討してます。
燃費の関係で悩んでます。

フォレスターは総走行距離12万5000キロで40程で売れる状態です。
アドバイスを頂けたらと、思います。

フォレスターリッター10.2
年間2万キロ

フォレスター
AQUAが現行で追い金120万程必要です。
乗り換えた方が良いかアドバイスお願いします
フォレスター

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 車両本体価格が税込でおよそ200万円から260万円で、燃費がWLTCでリッター当たりおよそ30から36㎞です。実質上、WLTCの7割から8割と考えてみるのがいいでしょう。年間2万キロなら、現在のレギュラーガソリンがリッター当たり180円で、年間燃費ならフォレスターなら36万円で、アクアだと、年間10万円から12万円で済みます。年間20万円以上のランニングコストが節約できるなら、考えてみるのがいいでしょう。
    https://toyota.jp/aqua/grade/?padid=from_aqua_top_recommend_grade

  • 最近現行型(Zグレード純正16インチ)を購入し通勤で乗っています。

    高低差のあまりない田舎道を片道80キロ
    年間大体二万キロくらい乗ります。

    通勤だけですと、燃費はリッター30頃です
    シートはオプションで合成皮革タイプにしていますが
    中々硬めのシートで、好みが分かれると思います

    燃費メインで長く乗るのであれば買いではないでしょうか?
    グレードも割り切って乗るんであればXグレードで十分ですし
    GグレードでOP付けたりするくらいだと最初からZが良いと思います

    コンパクトカーだけど中々高いですよね

  • AQUAを乗って5年経ちますが、燃費はいいです。
    通勤と休日にウロウロするくらいでも、燃費は20~24です。
    ただ、今がフォレスターでしたら、車の広さとかを考えると、狭く感じるかもしれません。そこが気にならなければ、買い替えもいいと思います。
    ガソリン代も高騰していますので、ハイブリット車はおすすめです。

  • そもそもなんで乗り換えるの?っていう話かと。
    燃費が悪いからなら今分かったことじゃないと思うし、なんで今のタイミングなのか?っていう事情がね・・・

  • 自分だったら後期型が出るまで待ちますね。
    モデル初期型というのは何かと不具合や改善すべき点が少なくないですし、モデル周期的にもそろそろマイナーチェンジ情報が出るんじゃないですかね?
    金額的にはフォレスターを乗り潰すというのが一番安上がりになると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離