スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,887
0

現在発売しているD型の新型フォレスターが気になっているのですが、来年あたり発表予定のフルモデルチェンジされたフォレスターを今年待つべきか否かとても迷っています。

私は二児の父親で、現在乗っている一台目の車はとりあえずで購入した中古の安物ものを乗っており、いざ新車を買うのに不慣れなこともあり慎重になってます。。

モデルチェンジを控えた同じようなタイミングで新車を購入された方、ご意見ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今のご時勢、納車までの時間がかかって、どこも直ぐには受注をさばききれてません。フォレスターは3ヶ月程度という話なのでマシな部類でしょうけど、ビッグマイナーチェンジから現在半年で来年フルモデルチェンジは期待薄かも?

同じスバルのアウトバックが日本市場に出たのはつい最近ですが、海外ではずっと前から投入済み。ゆえに新フォレスターの日本登場まで2年はかかるのではと思ってます。ただし、たいした根拠はないので話半分で

タイミングはともかく、新型の方が総合的には優秀でしょう。そのぶん、お値段は上がるでしょう。アイサイトXやストロングハイブリッド投入なら当然ですね。スバルの場合、新型発表直後よりその次の年の小改良モデルの方が不具合が少なくて良いという話も聞きます。すると更に1年?

ライバルとしては、今年モデルチェンジ濃厚な新型エクストレイルのできも確認すべきかも?パワフルな1.5Lターボ搭載は確定的。ハイブリッドはフォレスターよりもパワフル・好燃費でしょう。でもお値段は???

さて結論です。答えはありません。待つだけ待って新型を買うもよし、今のモデルが大好きだから新型なんて気にしないよっていうのもアリ。ましてや新型のデザインや使い勝手なんて、まだわかりませんものね・・・

実は、ちょうど私もフォレスターを買うつもりでいます。23年春の納車をねらって契約しようと皮算用してます。次は気にならないかって?気にならないと言えば嘘になりますが、今のクルマが限界なんですよ。新型まで待つのは厳しい

何より今のモデルが好きだから割り切る自信があります。歴代では最高のパッケージングですね。歴代のレガシィやアウトバックよりも良い。燃費やパワーは二の次でして、道具として評価するのですが、明らかに使いやすい。国産中型SUVでは最善でしょう。恋は盲目、惚れた者勝ちです。そこまでではないなら待っても良いのでは?

その他の回答 (3件)

  • 1/15にD型アドバンスを契約しました!3月納車予定です!
    見積を参考に提示します!

    回答の画像
  • 営業さんの情報なので100%アテにはできませんが、いつも通りならE型・F型まで作るそうなので、フルモデルチェンジは早くても3・4年後じゃないかとのことでした。

    先に回答頂いているように年次改良前やフルモデルチェンジ前が値引き幅が大きくなりそうですが、次期モデルに目移りするといつまで経っても買えないですよね。

    ちなみにアイサイトXだとスバル純正ナビしか選べないので、個人的にそこがネックだと思いました。メーカー純正ナビって使い勝手良くないイメージなので。
    アウトバックに装着しているスバル純正ナビを見せて貰いましたが、画面が大きい割にテレビの画面が小さく「なんじゃこりゃ」という感じでした。

    質問者さんが安く買いたいならE型が出る前かと思いますが、早くても来年じゃないでしょうか。もしそのタイミングを狙うなら、定期的にスバル販売店に行かれた方が良いと思います。

  • モデルチェンジまでまだ少なくとも1年半、下手したら2年以上あるこの時期に、次期モデルを気にして買い控えする人はあまりいないと思います。
    特にスバル(とマツダ)は毎年年次改良が入るメーカーなので、おそらく新型が出たら翌年の年次改良で熟成されるのが気になって、ずっと買えないんじゃないですかね?
    例えばアイサイトXとか、何かを待っててそれが採用されたら買うというような基準というか心構えでもないと、永遠に買えないし、いつ買っても後悔すると思います。

    個人的にはモデル終末期に新型を確認してから熟成モデルを安く買うのが好きです。
    フルモデルチェンジした新型は確実に値段上がるし値引きもキツくなります。また不具合も多いので避けます。

    ちなみに私は去年からフォレスターに乗ってますが、D型のデザインをディーラーの先行情報で確認してからC型スポーツを買いました。
    D型の新世代アイサイトとデジタルインナーミラーの進化は羨ましいですが、見た目は実物見てもやはりC型が好みなので後悔してません。

    スバル車はD型が買いとも言いますし、気に入ってるなら買いどきだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離