スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
187
0

質問です。
車についてです。
私は24歳社会人一年目、年収は200万ほどで3年目とかになっても220いくかどうかの職で働いてます。

でも男らしい車に憧れてて、一生のうちでjeep ラングラーに乗りたいんです。
でもその不確定なロマンだけでなく男らしい車が欲しいんです!ハイラックスやフォレスター等でもこれでもおそらく現実的じゃ無いと思ってます。
しかも運転も上手く無いので下積みとして何か男らしい手軽の車はないでしょうか?有識者様のお力添えをいただけると幸いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

予算100位で状態の良いXJ型のCherokeeを購入→車検2回を通して(4年後)次は現行ラングラーを狙うのがベストかな?

恐らくその頃には年収は低く見積っても今の倍位にはなってるでしょう⁉︎

3年勤めて400以下ならば転職や副業の検討もアリですね。

その他の回答 (7件)

  • ジムニーって女っぽいか?どう考えても男臭い車だと思うけど
    どっちかって言うと女っぽいのはハスラー(クロスビー、ライズ)じゃないかと

    というわけで私もジムニー(またはシエラ)の出来ればマニュアルに一票

  • 夏場にエアコンつけずに窓全開で走ってたら、
    どんな車でも男らしいよ!
    できればマニュアルで!

  • とりあえずジムニーでいいのでは?

  • まだ若くて年収も少ないのにいきなり高額な車を買うのは無理な話、膨大なローンを組んで手に入れる手段もありますが現実的ではないと思います。
    私も社会人成りたての頃は世の中はハイソカーブームで自分の収入では大型ローンを組まないと手に入れることができませんでした。家庭環境を鑑みて断念し当時のボーイズレーサー(笑)とか言われていたスターレット・カローラⅡ・カルタスなどの2BOXサイズの車がやっとでしたね。それからコツコツ残業などで貯金しハイソカーのはしくれである3代目ホンダプレリュードを2年ローンで購入し残業代でコツコツとドレスアップしたものです(7年ほど所有しその後またコツコツお金を貯めてハイラックスWキャブを買いました)

    >>下積みとして何か男らしい手軽の車はないでしょうか?
    →「下積」みという言葉がでてるので人間は我慢のときがあることをよく認識しているかと思います、今どきの欲しい車第一候補を初心者のうちに直ぐ手に入れたい或いは親の援助などで手に入れたとかの若者ではないので好感度がありますね。
    「男らしい手軽な車」との事でそれでしたらやはりジムニーが良いのではないでしょうか、現行型ではなく古いジムニーのプチ改造付きの中古など優良店が近くにあれば尚更良いのですが。
    もう一つ軽トラは男らしい手軽な車の一つでもあるかと思いますが嫌ですよね~。

  • ハイラックスは長いですよ。

  • ここにフォレスターが入るのがちょっと違和感ですが、ジムニーはどう?

  • ジムニーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離