スバル フォレスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
95
0

スポーツAWD(4WD)について教えてください。

スバルのフォレスター等の一般的なAWDは、フロント60、リア40のトルク配分と聞きますが、WRX等のスポーツAWDはフロント45、リア55等とリア側にトルクを配分させてます。
FRの様なハンドリングと言われますが、私が分からないのは、舗装路のコーナーではフロントタイヤの方が遠回りをし、リアタイヤは少しショートカットすることになると思います。それならばフロント60、リア40と沢山回転するフロント側にトルクを配分する普通のAWDの方が曲がりやすくなるのではないですか?
どうしてスポーツAWDはリア側にトルクを多く配分させているのですか?
AWDに詳しい方の回答をお待ちしてます。

補足

stiではデフロックまで着いてますよね。デフロックなんてしたら安定はするけど、それこそ曲がらなくなると思うのですが、、。 ラフな道でラリーやる人の為の装備ということなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、最初にAWD(4WD)はトルク配分の変動します。 フルタイム4WDでもトルク配分は加速時にリアに90フロントに10 、高速道路などではリア10、フロント90のように速度とアクセルの踏み込み量によって変動します。

基本的に4WDはリアにトルク配分が多く行くように設計されています。なぜなら前から引っ張るよりも後ろから押す方がハンドリング性が高くなるからです。
フロントタイヤは曲がる方向に向いて車の方向を変える働きをします。ですが、そこに駆動力を与えてしまうと曲がる方向ではなく車がまっすぐ進む力を与えてしまうことになるので旋回性が悪くなってしまいます。

また、コーナリングでのトルク配分はフロント、リアの前後の関係性ではなく左側と右側(内側と外側)のタイヤでトルク配分を決めます。 内側のタイヤが多く回るのでディファレンシャルで外側のタイヤにトルクを与えてコーナリングをします。

質問者からのお礼コメント

2021.3.12 20:01

ありがとうございます。
AWDもけっこう奥が深くて、ちゃんと理解しようとするとけっこう難しいですね。

その他の回答 (2件)

  • 反対でフロントトルクが少ないとフロントが曲がる様になります。
    このFRの様な回答性の良さを4WDで出したい・・・・
    こんな走りになります。
    R33GT-Rデビュー!! 土屋圭市ドリフトテストでインプレッサがGT-Rよりすごいドリフト!!【Best MOTORing】1995
    https://www.youtube.com/watch?v=RA9P72b-6JI

    インプレッサWRX-RA STi vs.ランサーEVO3 ハンドリングテスト!!【Best MOTORing】1995

    https://www.youtube.com/watch?v=ZpI_R2qKwiI


    Subaru Impreza STI '08 JDM and DCCD use
    https://www.youtube.com/watch?v=sL3nSH3RaQA

    https://www.youtube.com/watch?v=yavFTN6M-Fc

    50対50の仕様でもプロが乗るとドリフトが出来ます。
    https://www.youtube.com/watch?time_continue=108&v=lXDLGNa7V7Y&feature=emb_title

  • AWD(全輪駆動)と4WD(4輪駆動)一般的な車では同じ意味ですが、
    トルク配分型のAWDは配分する比率を調整して普通に走るようにしています。クロスカントリー(本当の不整地、滑りやすい道も)ではデフロックしないと走れませんが曲がるのは曲がりにくいです。
    クロスカントリーするならデフロック機能は必須と思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル フォレスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル フォレスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離