スバル エクシーガ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
444
0

こんばんは。すぐに回答をお願いしたい質問があります。

私はスバルのエクシーガに乗ってますが、インプレッサGRBのSTiのホイールはつきますか??

ピッチ?がエクシーガが100でインプレッサのホイールが114.3?だったと思います。ピッチが違うと装着は不可能ですか??

教えてください!よろしくお願いします!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ピッチが違うと装着は基本不可能です。
ピッチをかえるしかないですが、基本的にGRBはほかのSUBARU車とは違うものです。
流用等もあまり考えないほうがいいです。
変えることによる無駄な出費が増えます。

質問者からのお礼コメント

2010.6.20 21:59

GRBは違うものだということが分かりました。流用は考えず、合うものを探していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • インプレッサのSTIバージョン等にPCD114.3が有りますね。
    こちらのホイールをエクシーガにとのご要望ですが、
    STIバージョン以外のスバル車はPCD100になります。
    PCDとは、ホイールのナット部分(5穴)を円に見立てた時の直径の長さになります。
    ですので、PCDが異なると装着出来ない訳です。
    他のご回答にもありますがPCDチェンジャーが発売されていますので、
    こちらを購入する事でPCDは解決しますが、
    他の箇所で不具合が生じるかもしれませんので確認が必要です。

  • >>スバル車に114.3は無かったと思いますよ?
    ありますよ。


    以後、質問の答え・・・
    >>ピッチが違うと装着は不可能ですか??
    不可能です。
    「PCDチェンジャー 100→114.3」というのを使えば装着出来ますが・・評判はあまり良くないです。

  • スバル車に114.3は無かったと思いますよ?
    全車種100のはずです!!
    後はリム幅とインセット次第ですね!!

  • ホイールの取付けボルトの位置をPCDと言います。 規格により100や114.3などがあります。 規格が違うと穴の位置が合わない訳ですからそのままでは取付けは不可能です。 ワイドトレッドスペーサーなどで変換も可能ですが、あまりお勧めは出来ません。

  • PCDが違うホイールは絶対に装着できません。

    そもそも、規格の違うものを装着しようという考え自体を改めてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル エクシーガ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル エクシーガのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離